![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯医者の予約を変更したいですが、手足口病の症状が続いているため、どれくらい開ければいいか迷っています。口内なので4週間開けるのが良さそうですか?
至急教えてください
明後日歯医者でフッ素の予定だったんですが
土曜日発熱、嘔吐で夜間診療に行き
よく日曜日、小児科でヘルパンギーナか手足口病言われました!
足とおしりにし発疹が大量発生しており手足口病だと思います。
そこで歯医者の予約を変更するのですが
どれくらい開ければいいですかね🤔
調べると症状がなくなってから2週間から4週間は移る書いてあって、、、
おたふくワクチンも13日に予約してたんですがそちらはキャンセル済み、薬を飲み終わってから症状がなくなってそこから1週間開けるように言われました
歯医者は口内ですし4週間開けた方が良さそうですかね🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かりん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん❁
予約する時に歯医者さんに聞いた方が良いと思いますよ!
歯医者さんも医師なので、判断してもらった方がこちらも安心して行けますよ💡
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かにそうですね!
歯医者に確認します!