![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フォローアップミルクの切り替えタイミングについて、完ミで子育て中の方の経験を教えてください。
フォローアップミルクについて
みなさんはフォローアップミルクにどのタイミングで切り替えましたか?
完ミで子育てされてる方、教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
生後すぐ混合で2ヶ月から完ミです🙋♀️
1歳になるちょっと前に買い溜めしていたミルクが終わりそうだったのでフォロミに移行しました!
離乳食3回しっかり食べられていて、麦茶とか飲めるようになったし鉄分補給としてフォロミでいいかな〜という風になりました⭐️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり1歳ぐらいですよね!店頭で何気に見ていたら9ヶ月から飲めると書いてあって、そんな早いんだっけ?と思って💦
離乳食が3回食しっかり食べれるようになってから切り替えればいいって事ですもんね🤔
まる
わたしも9ヶ月って書いてあったのでみんなそのくらいから飲み始めるのかな?と思いましたが周りの人に聞いても1歳過ぎたあたりだったよ〜と言われることが多いです!⭐️ミルクは食事、フォロミは鉄分補給と考えると聞いたのでまだミルクが多い場合はすぐに移行しなくてもいいと思いますよ☺️分かりにくいですよねえ、、😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!そしたらまだまだ先になりそうです🥹
丁寧に教えていただきありがとうございました☺️