
洗濯物の生乾き臭に悩んでいます。部屋干しで臭いが取れず、洗剤や干し方を試しても改善せず。換気扇を使って浴室に干しても臭いが残ることも。おすすめの洗剤や干し方を教えてください。
みなさん今の時期の洗濯物、生乾き臭対策どうしてますか?
私の家は一階なのもあり、部屋干しをしています。
冬は平気ですが、夏は除湿や扇風機をつけても生乾き臭が消えません。。
洗剤を部屋干し用に変えてみたり、洗濯槽を掃除したりしてますがあまり効果なし。
最近は換気扇を回して浴室に干してますが、日によっては臭う時も、、
おすすめの洗剤だったり、干し方があればアドバイスいただきたいです😭
- ママリ(妊娠9週目, 1歳4ヶ月)

ツー
うちは全員アレルギー性鼻炎持ちなので年中部屋干しです😂
同じように、扇風機+乾燥機で乾かして、洗濯物と洗濯物の隙間は3cm以上づつ離して干してるくらいですかね🤔
洗剤はアタックの部屋干し用+柔軟剤のレノア超消臭スポーツデオXを使うようになったら、臭みがなくなりました✨

うさぎ🔰
私は殆ど部屋干しにしてます。
生乾き防止の対策としては、
部屋に除湿機と扇風機を完備。
干す時はなるべく間隔を開けて干す。
洗濯物の量が少ない時は扇風機は首振りではなく直風で全体に当たるように設置する。
洗濯物が乾くまで密室にする。
部屋を開けっぱなしにしたり、出入りが多かったり、窓を開けっぱなしにしてると高確率で生乾きになります。

はじめてのママリ🔰
少し高いですが、善玉バイオという粉洗剤つかってます。
ネットでしか買えませんが💦
個人的な感想としては、部屋干ししても生乾きの臭いはした事ないです😊
お気に入りの服には柔軟剤使ったりしますが、そのまま乾燥までするタオル類などは柔軟剤使わなくてもフワフワになります🙆♀️
あと、何より糸屑とか溜まる排水フィルターが前はヌルッとしたり臭かったですがこの洗剤に変えてから全く臭いもヌルッと感もありません!
Amazonにも売ってるので口コミとか見てみてください😊
コメント