
ディズニーの新エリア、ファンタジースプリングスホテルについての情報が欲しいです。高額ながら、特典があるため価値があるか悩んでいます。SPとDPAを組み合わせて費用を抑えたいです。飛行機代やお土産代も考慮し、総額は60-70万円になりそうです。
ディズニー、特に新エリア、ファンタジースプリングスホテルに詳しい方いませんか?
9月にバケパでファンタジースプリングスホテル、ランドホテルに泊まる予定です。
でも高いです😂
高いけど、新エリアの乗り物を好きに乗れたり(あってますか?)優先で入園できたり、やはりこの方法は間違いないですかね?
ど素人ですがSP、DPAをうまく組み合わせたらなんとかならないの?と思ったり。
飛行機代、お土産代を考えたら4人家族で60-70万になりそうです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ダッフィー
バケパで入るなら、FSマジックチケット買うと良いと思います。
それだといつでもFSに入ったり出たりできますし、乗り物も待ち時間少なく乗れます☺️

ほのゆりか
ホテルの争奪戦が凄くてバケパ枠しか取りにくいですよね
それでもょ取れない可能性もあるので
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ホテルも争奪戦なのですね!私的にホテルプラスマジックパスがお安めで良いかと思いましたが、バケパだからホテルが取れたのかもしれません、、- 6月10日

はじめてのママリ🔰
私もファンタジースプリングスホテル単体で宿泊する予定ですが、ファンタジースプリングスマジック最強だと思います。
ハピエンで入場するとなると、DPA+スタンバイパスの2つの取得が限界かな。。
スタンバイパスのキャンセル拾いを頑張れば取れるかもしれませんが、4人家族とかになるとそれもちょっと厳しいかもしれません。
年に数回、ディズニーシーに行ける距離ならバケパを取る必要はないかもしれませんが、飛行機の距離であれば、予算の都合がつけばバケパにしたほうが手っ取り早いとは思います。
ただ、バケパも3週間前からキャンセル料がかかったりと、なかなか気合を入れる必要があるので難しいですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私もそれがまだ高い中でも安く済むのかな?と思ってました。
行くのはまだ2ヶ月後なので、キャンセルは大丈夫なのですが初心者で何が良いのか分からず😣- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず、あと一ヶ月、ホテル単体(ファンタジースプリングスホテル、ミラコスタ)のキャンセル拾いを頑張ってみてから決めてもいいかと思います。
ホテル単体の予約のほうが厳しいです。根気と慣れが必要ですね。。
あと、公式のキャンセルが落ちてくる時間が現在、だいたい昼間なので、昼間にかなり頻繁に検索する必要もあります。。
また、キャンセル拾いしたあと、レストランの予約を取るかと思うのですが、バケパ優先なので、ほぼ空きがないです。。
レストランもキャンセル拾いを頑張ることになるので、これまた、スマホをみる時間が長くなります。。
正直、ずーーーっとスマホを見られる環境ではない人にはあまり強くオススメはできないです。。
このあたりの手間を考えると、バケパでもいいと思いますよ。
ドリンク飲み放題ですし、ドリンクだけならモバイルオーダーを取らなくてもいいのは、
バケパ強いなー
っと、思います。😊- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、バケパでファンタジースプリングスホテル宿泊をおさえられているのも、かなりすごいと思いますよ。
バケパでもファンタジースプリングスホテル宿泊から埋まっていくので。。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださったように単体で取れるか頑張っでようかなと思いますが、私仕事してるので厳しいかもしれないですね😢その時は潔く諦めます🥹
レストラン、そうなのですね!
スマホ見るのは苦痛ではないけどキャンセル待ちをして見続けるのは大変ですね😣
バケパはJCBからしてるので、普通の予約より早く予約できたのかなと思います。2回JCBバケパで行きましたがショーとかがJCBのおかげか最前列だったので🥹- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
私もキャンセル拾いで2部屋ほど押さえました。
確かに、キャンセル出ますが、タイミングと根気と慣れが大事です。
見かけたら、脊髄反射でボタンを押さないと押し負けます。
どんな部屋のタイプなのか?なんて確認していたら負けますね。。
キャンセルも出やすい時間帯、出やすい時期がありまして。。
今はファンタジースプリングスホテルのキャンセルは、公式が一度引き上げて、開放しているので、基本的には昼間しか出てこないです。(いずれ、どこかのタイミングで解放のタイミングは変わってくるかと思いますが。。)
時期は予約開始日から2週間は出やすいのですが、それ以降は一ヶ月前ぐらいまではあまりでてこないです。(でも、たまに大開放していることもある。。😅)
楽天トラベルやJTBのキャンセルもありますが、私は、公式のほうがキャンセル拾いやすいですね。
と、ほんと、根気がいるので、今回はバケパでもいいと思いますよ。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
あと最近はサイトが重すぎます。。
6月4日のバケパ発売日、
6月5日の前夜祭放送
(あとは、もしかしたら、キャンセル拾いほリロードの影響??)
の影響からか、ほんと、サイトに繋がらなくて、キャンセル拾いしにくい状態です。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
キャンセル拾いで2部屋!
すごいです✨
即押ししないと行けないレベルなんですね!私はどんな部屋なのかな?とか値段とか気にして負けそうです🥺
ママリさんが2部屋取れたなら私も取れる!とはならないんでしょうけど、なんかこうやってお話を聞いた方が実際キャンセル拾い出来てるとつい期待してしまいます🥹笑- 6月10日

はじめてのママリ
ファンタジースプリングスホテルには2つの種類があります💭
グランドシャトー30万〜orファンタジーシャトー6万くらい〜です
ファンタジースプリングスに泊まればエリアにはいつでも入れます。
ただ、アトラクションを乗るにはSPやDPAが必要です。
その日の混み具合になど条件によってうまく組み合わせればアトラクション全制覇も可能だとは思います✨
ただ、せっかくファンタジーシャトーに泊まるならマジックパスで並ばないで乗り放題にした方がいい気がします🩵
ファンタジースプリングスができてからシーのアトラクション全体が空いてる傾向にあります。
マジックを取ることで1番人気のエリアの待ち時間がへり、シーの他のエリアも空いてるとなるとかなり充実したシーになると思います✨
飛行機の距離だと60〜70万になるんですね💦
海外旅行みたいですね・・
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ファンタジーシャトーですが6万では泊まれなかったので時期の問題ですかね😣
マジックパスが分かりませんがバケパについてると主人が言っていたので確認しておきます!
ママリさん的には年1のディズニーでしたら我が家みたいにバケパとりますか?
飛行機、お土産代(想定)込みでそれくらいかかりそうです。
去年、バケパでミラコスタ、アンバサダー、どこかのホテルで3泊4日して50くらいでした。今年は下の子供が4歳になるのでまた色々とお金がかかり😨- 6月10日
-
はじめてのママリ
時期によってホテルもチケットも金額が変わりますね💦
平日の水木あたりだと63000円くらいでいけたはずです💭
バケパにされるんですね!
ついてるバケパもあるのでそれかもしれないですね💛
我が家も年1ですがバケパで行ったことありません!
なんだかんだで結構なアトラクション数いつも乗れてるんですよね💭
クルマで5時間の距離なので交通費はママさんよりは安いですが・・・
我が家も今年から4才なのでお金かかります😢
今回はファンタジーシャトーに泊まってマジックパスでシーにはインパ予定です✨- 6月10日
-
はじめてのママリ
我が家はディズニーホテルに泊まらないのであれば舞浜ユーラシアに泊まります。
一昨年はトイホに2泊したので去年は舞浜ユーラシアにしたのですが2DAYインパでお小遣い全て含めて15万で行けました🤣
その金額を知ってるからこそコスパ良く行ける方法を考えてしまいます💦- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ファンタジーシャトー、どうやったらバケパじゃなく取れるんですか?🥺
主人が全て手配してますがなかなか争奪戦でホテルのみは厳しいと言ってました😣
飛行機は4人で10万くらい?なのでそれでもまだまだママリさんの方がお得ですよね!- 6月10日
-
はじめてのママリ
根気強くこまめにチェックすることですね😂
結構、空室でてますよ!!
飛行機10万円するんですね😵
我が家から高速代とガソリン代合わせても三万円くらいで行きました💦- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
空室結構出てますか??✨
ホテルの予約の仕方すら分からないので、主人に今晩聞いてみます✨- 6月10日
-
はじめてのママリ
出てますよ✨
トイホとかもそうやって取ってました💛- 6月10日

初めてのママリ
我が家は高速で5時間の距離ですが…バケパにしました✨✨
バケパも争奪戦凄すぎたので、取れたのすら奇跡だと、旦那と今年の運使い果たした?とかふざけて話してます🤣
金額、高いですよね😭
でも、その分、楽に楽しめるので我が家は子連れには本当に良いと思ってます✨✨
ただ、1回取ると今後もバケパと子供が認識するので…おーーい!!って思ってます🤣
バケパにしてから行ける日程が減りました😭
しかも、ファンタジースプリングとランドホテルの連泊ですよね?
それで、交通費も入れて70万で済むなんて…私、安いと思いました!
我が家は、1泊でバケパだけで35万だったので2泊したら倍近くって思うとます💦
子供いると焦ったり、子供のぐずりに対応が最小限になるのでストレスフリーです✨
私は、せっかくの旅行がストレスでイライラが嫌なので許容範囲内ならお金で解決する方法ありだと思ってます!!
きっと素敵な思い出になりますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わぁ、そう言っていただけたら高くて勝手に凹んでたのでホッとします🙂↕️
バケパはJCBのカードがあったので通常よりは取りやすかったのかもしれません。
全て主人任せでしたので知りませんでしたが、争奪戦だったのですね!✨
4歳5歳の子供なのでバケパの方が楽は楽ですよね!お金で解決できますが国内でもこんなに高くて本当ビックリです。- 6月10日
-
初めてのママリ
9月のバケパ、4月の終わりは、空いてましたがその後一気に埋まり…11月などはファンタジーがオープンしてみんなの行きたい熱が高まったのかサイトに行くだけで2時間のまちでした⤵️⤵️
そして、すすんでも途中でリセットが続いて😭
旦那が取れたって連絡くれた時は本当に、奇跡でした!!
旦那さんが取ってくれたんですね✨
頑張ってくれたと思いますよ😆
9月は暑いのにドリンクを持たなくていいストレスフリーも付きますし✨
楽しんでください!!- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
サイトもなかなか繋がらないって主人言ってました😢
確かにまだ9月は暑いし、ちょっとお高いドリンクを飲んで少しでも元取ろうかなと思います笑
ディズニーに行ってもセコイですが😂- 6月10日

on
毎月数回ディズニー行ってます。
新エリアはファンタジースプリングスマジック(バケパと同じで新エリアのアトラク乗り放題)と、一般入園でSP、DPA取得の2パターンで体験済みです😊
金銭面で考えるならバケパ無しがいいですが、今のディズニーにあまり慣れていないようでしたらこのままバケパで行ってしまった方が楽だと思います!
現状、SPとDPAを取るのに朝早くから皆さん並んでますし、ハピエンでもDPA(アナ雪)が取れないこともありますので、、
あとは取れたとしてもその次はハピエンでもキャンセル拾い(追加発行拾い)じゃないと取れませんので、滅多に来れないディズニーでずっとスマホにかじりついてひたすらリロードして、、私なら本当何やってんだろうってなると思います💦
オープンから数日ですが、すでにキャンセル拾いの法則なども広まってきてますし、ママリさんが行かれる9月も今と同じで追加発行が定期的に落ちてくるのかわかりませんので💦
確実にエリアに入りたいとなると入場保証付きのバケパかFSホテル宿泊が一番楽で手っ取り早いのかなと思います!
新エリアは全部乗れなくてもいい、何かしらのパスが取れて中に入れればいいというならバケパ無しでホテルのみでもいいと思いますが、結局ホテルもシーはミラコスタかFSホテルじゃないとハピエン使えないので、その他のホテルだとパス取るには朝早くから並ぶことになるんですよね😅
その辺も含めてどう考えるか。
あとこれはかなり稀なケースだと思いますが、昨日シーにインした時にディズニーアプリがほぼ終日システムエラーになってて取ったパスが表示されないとか、次のパスが取れる時間になったのに永遠にエラーで何も出来ないとか、エントリーに当たったのに表示されないとかそんな状況でした😂
こういうことは今後2度と無いようにしてほしいですが、またいつ同じことが起きるかわかりませんので、そうなるとこういう時はやはりファンタジースプリングスマジックだったりバケパで事前に色々確約されてる人は有利になりますよね。
うちの場合はまたいつでも来れるから今日はしょうがないねで昨日は他のアトラクション乗ったりのんびり過ごしましたが、遠方からでたまにしか来れない人にとって昨日のような状況はかなりショックだっただろうなと思ってます😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!詳しく嬉しいです🥹
今から仕事なので、短いお返事しかできず、すみません!
昼休みにしっかり再度読ませていただき、お返事と質問させてください🙇
もうすでに行かれてる方からのご回答も嬉しいです☺️- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎月数回は大大大✨ベテランさま🥺
年パスとかですか?
ファンタジースプリングスに入園もSPやDPAがないと入れないってことは、無い方はその場でお土産も買えないのですか?
確かに年1しか行かない我が家はスマホばかりみてたら楽しめないですね、、子供もまだ4.5歳なので。。
そうなんです!インスタを昨日調べてたらキャンセル広いとかホテルに泊まらなくてもうまく入れて乗れてる方がいて、え?私もその方が安いし良いんじゃない?と思って。
ファンタジースプリングスホテル単体の予約、とりあえずキャンセル待ちしつつバケパもキープしてやってみます🥺- 6月10日
-
on
年パスは今販売休止してるので毎回ワンデーで入園してます😂
ファンタジースプリングスのグッズはエントランスにあるエンポーリオという大きなショップでも取り扱ってますので、新エリアに入れなくてもそこでしたら買うことは可能です!
現時点ではファンタジースプリングスエリア内でしか買えないというグッズはありませんのでそこは大丈夫かなと🙆♀️
キャンセルというか追加発行拾いは人数が多くなるほど不利ですし、ほんの僅かな差で押し負けて取られてしまうので何度も何度もやらないと取れないです💦
なので新エリア内もそうですし、エリア手前のロックアートの所やさらに手前のロストリバーデルタやアラビアンコースト付近はパス拾いをしてる人達が大勢座り込んでスマホにかじりついてます😂
本当仰る通り色んな人がSNSに上げてるので、日が経つにつれ難易度はどんどん上がっていくと思いますし果たして子供放置してまでやることなのか、、とも思いますね😅
少しでもたくさん乗りたいという気持ちはわからなくもないですけど💦
それに拾えたとしてもSPの場合は並ばないといけませんからね。。
日によりますけどSPは今のところ長い時で50〜60分待ちくらいなので、パス拾って50〜60分待ちのアトラクションを何回も何回も乗れるかといったら子連れだと微妙ですよね💦
なので個人的にはFSホテル宿泊でマジック利用か入場保証付きバケパ、少し劣るけどミラコスタでハピエン利用のどれかが気持ち的にも楽ですし一般入園のゲストに比べて満足度は上がるのかなと思います!あくまでも新エリアに入るということだけの話ですが🤣もちろん金額のことも大事ですので、そこはご家族で相談ですかね。- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
年パスしてないのですね!ワンデーで月数回、、セ、セレブですか🥹✨
パス拾いしてる方がいるのですね!😂子供を放置してそれは出来ないので、もうホテルが単体で取れなければ潔くバケパで行きます😂貧乏性すぎて国内、ましてやディズニーでそんな金額使うのが怖いです!
そして、SPはやはりそれなりに並ぶのでますね😣- 6月10日

☆peony☆
飛行機、バケパならかなりの金額いきますよね。
マジック付きならその方が出入りできるので持ってるほうがかなり最強だと思ってます。小さい子がいると待ち時間短いほうが良いよね。
9時半まではマジック持ってる人のみしか入れないみたいです。
パケパは色々ついてくるから高いけど慣れてない人にはいいかも。
新エリアパスのためにスマホなんて見てられないしせっかく来たのにその時間が勿体ない。
シス調(システム調整)、アプリのエラーなどあるので確約されてるほうが楽しめると思ってます。
キャンセル拾いで7月下旬にファンタジースプリングスホテル宿泊(ファンタジーシャトー)します。都内なので日帰り距離ですが新エリア堪能したいがためにホテル取りました。新エリアオープン前にキャンセル拾いできたからよかった。
色々チェックしてもマジック購入して入らないと普通に並んでパスを取れる気がしません。
お金で解決できるならその方がありだと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
飛行機、バケパ、子供が4歳以上2人なので今年から更にお金がかかって😢
えー!キャンセル拾いで行かれるのですか!そして日帰り圏内なのですね🥹羨ましいです✨
お金でなんとか解決はできそうですが、キャンセル拾いもしてみようと思います!🥺- 6月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マジックパス?か何かわかりませんが優先乗れるパス?がついているそうです!