※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

稲沢市在住の方へ質問です。3歳の子を来年幼稚園に入れたいです。しんわ幼稚園とぶんきょう幼稚園で迷っています。どちらがオススメですか?他におすすめの幼稚園はありますか?周りに相談できる人がいません🥲情報を教えてください🙇‍♂️

稲沢市の方に質問です。
今年3歳になって来年幼稚園に入れたいのですが
候補がしんわ幼稚園とぶんきょう幼稚園なのですが
どちらのほうがオススメですか?
ほかにもここいいよ!というところありますか?
周りに同じ年齢の子供のママ友が全くいなくて
聞ける人がいません🥲
しんわ幼稚園は入園案内があるんですが、
ぶんきょう幼稚園はなくて…🥲
色々教ええ下さい🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は大里双葉幼稚園かしんわ幼稚園を候補に入れているのでぶんきょう幼稚園の事は詳しくお話しできないのですが、大里双葉幼稚園は一学年が30人程なので先生の目が届きやすく、またのびのび園という事もあり保育園の要素がある幼稚園と思っていただければイメージしやすいと思います☺️
預かり保育も充実しているので働くママが多い印象があります。
しんわ幼稚園は人数も多く、正に幼稚園!という感じで割と厳しい方だと聞いた事があります。
年長の鼓笛の練習は毎年登園拒否の子が何人か出るくらいスパルタではあるみたいです😅
が、やはり厳しいだけあって子供達は整列等などピシッとした印象があります。
そして教育も割と充実しているかなぁという印象もあります。
私の周りではお子さんの性格や将来的に子供と同じ小学校に行く子が多くいるかなどを基準に選んでいる気がします😃

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    大里双葉も家から近いんでありがたいです🙏
    しんわ幼稚園は書道とかもあるし建物も綺麗なのでいいなぁーとは思っているんですけど😅
    周りにほんとママ友いなさすぎて子供が伸び伸びしすぎなので少し厳しい方がありがたいなぁ🫠と思ってます🥲
    同じ小学校に行く子が多い方がいいですよね😭

    • 6月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    大里双葉としんわ幼稚園の間ぐらいなので両方近いです👍

    うちもヤンチャなのでのびのびもいいけど敢えて厳しい方がいいかな??って思ってしまいます😂

    家の近くによく登園バスが通るのがしんわがおおくて😂
    でも、周りに同い年の子供がいるのかどうかも正直わからないです😭😭

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大里双葉としんわ幼稚園の間なんですね😊
    家から通う園が近いのも大事ですよね🙆‍♂️

    まだ時間があるとはいえ本当悩みますよねー💦
    各園のお遊び会みたいなのは行かれたりしていますか?

    そうなんですね💡
    ならしんわ幼稚園に通ってる子が多いんですかねぇ🤔
    それはありますよね!
    うちも近所に同い年の子がいるのか分からないです😂

    • 6月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ほんと悩みます😂
    お遊び会があるんですか?!

    同い年の子が近所にいたら
    色々聞くことできるんでけどね😭

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい💡
    色んな園で来年度入園の子向けのお遊び会が開催されています😊
    しんわ幼稚園は今月の29日にお遊び会がありますし大里双葉も今月20日に親子参加のプレスクール、ぶんきょう幼稚園も来月にあります😊(ただしぶんきょうは定員オーバーの可能性もあるので電話で確認してみるのが一番かと思います💦)

    • 6月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    園のホームページにかいてありますか??

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊
    各幼稚園のHPに記載されています✨
    大里双葉は今HPが不具合みたいでアクセスできないので情報を載せました😄

    • 6月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    ホームページみてみます!
    大里双葉ありがとうございます!!

    • 6月11日