※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

抱っこ紐を使うと腰が痛くなる。体型による問題か、同じ経験をしたママさんはいるか?

【抱っこ紐、腰の痛み】

生後9ヶ月、8キロの男の子を育ててます。
もともと腰痛持ちではないのですが
抱っこ紐をつけた際
30分ほどで限界です😂😂

エルゴとベビービョルンの抱っこ紐を使っています。
おそらく正しく着用できてます。
子供がいる知人にも確認してもらいました。

正しい位置で着用しても(おでこにキスができる高さ)
肩に隙間ができて
負担が腰にくる感じです💦

153センチ骨格ウェーブなで肩なのですが
体型が合わないのでしょうか?
小柄の人は、海外製の抱っこ紐が合わないと聞きますが💦💦

同じようなママさんいらっしゃいますか?😭

コメント

はじめての育児

抱っこ紐つらいですよね💦
私もベビービョルンですが、外出するとすごく疲れますし腰痛くなります…

フワハグという抱っこ紐のほうが腰は楽でした!

  • あ

    コメントありがとうございます🥹私もエルゴよりベビービョルンの方が、腰にきます💦💦

    有名どころですが、合う合わないあるんですよね😭

    フワハグ調べてみます🥹

    • 6月9日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    短時間の利用ならめちゃめちゃ楽だしこどもの乗せおろしも便利なので、ベビービョルン推しなんですが、買い物とかお出かけは生後半年でもきつかったです…

    合う合わないありますよねえ💦

    • 6月9日
  • あ


    分かります🥹短時間なら大丈夫でした🥹💦
    体重が重くなってくるときついですよね😭😭

    • 6月9日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    きついですよね…💦
    腰が座った時点でB型ベビーカーにのってもらうことが増えました🥺

    付け方や調整してもどうにもならないことってありますよね🥲
    ちなみに、私も骨格ウェーブなで肩です🥺

    フワハグ試せる所があればぜひ…!

    • 6月9日
km

157cm骨格ウェーブです🙋‍♀️
エルゴ公式のインスタが分かりやすくておすすめです〜!!

わたしはウエストベルトが低く緩かったみたいです〜ぐ腰痛くなりました😂骨盤より更に上のお腹!!って位置にちょっと苦しいくらいの締め具合にしてます!

肩の方は詳しくないのですが、後ろのバックルの位置を調節したりバックルベルトを締めるだけで結構変わります!

  • あ

    コメントありがとうございます☺️

    私もインスタ参考にしてます!
    ウエストベルトも正しい位置で着用できてそうです🥲 

    後バックルの調整もう少し頑張ってみます😭

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

解決でなくて申し訳ないですが、抱っこ紐選ぶときに、各メーカーのものを一気に試着できる専門店に行きましたが、私も骨格ウェーブ撫で肩で、ことごとく肩のベルトが浮いちゃって、だめでした😂
ので、体型があってないというのはあると思います💦
正しくフィットした抱っこ紐は、肩で3割.腰で7割(うろ覚えなのですみません!)支えるイメージらしいですが、私はほぼ腰です🤣笑
毎日夜に腰を伸ばす系のストレッチをして、ぎりぎり凌いでます。(それでも痛いですが😭)

一応ご参考までですが、私はベビービョルンもエルゴも合わなくて、アイエンジェルというところのヒップシート付きの抱っこ紐を使っています。
腰荷重になるのは諦めて、腰がコルセットみたいになってて、なるべく腰痛緩和するみたいなやつです。
今10kgの子+抱っこ紐1kgですが、途中で休憩しながらなら1時間くらいはなんとかなります!
あとは、8kg越えたくらいからは抱っこ紐よりもベビーカーでのお出かけに切り替えました…重すぎてしんどくて😂

何か良い方法見つかりますように🙏!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方もおっしゃってますが、抱っこ紐って全体的にしっかり締めるの大事ですー!
    腰ベルト、肩ベルト、胸ベルト、苦しくないギリギリまで締めてみてもいいかもです。
    腰ベルトは私もおヘソの上でぎゅぎゅっと締めてます☺️

    • 6月9日
  • あ

    コメントありがとうございます😭 
    たくさん試した方で骨格ウェーブ、なで肩は抱っこ紐が合いづらいという事が分かってよかったです🤣💦

    私の我慢が足りないのかと思いました😭😭

    私もお出かけはベビーカーメインです🥹
    アイエンジェル調べてみます😌

    一応、ギリギリまで締めているのですが、もう一度調整してみたいと思います🥺

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我慢もゼロとは言いませんが(笑)しんどいのは心身ともに良くないと思いますし😂、それより何より体型体格は絶対影響してるので、質問者さんのせいじゃないですー!😭✨どうかご無理なきよう…

    ベビーカーメインなんですね!☺️なおさら抱っこ紐の辛さが際立ちますね…🥹
    ご参考まで、私はアイエンジェルの、Dr.ダイヤルという、カチカチとダイヤルを回して微調整しながら締めれるものを使ってます!私が持ってる品番はもう廃盤みたいなのですが、後継もでてるようです!
    肩紐も決してゴツくないわけではないのですが、私はなんとかギリギリ肩から浮かなかったのでこれにしました😂笑

    良いの見つかりますように😭✨

    • 6月9日
  • あ

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    抱っこ紐がつらくて、ベビーカーメインになりました🥹🥹

    回して微調整できるの良さそうですね☺️
    ほんといいのが見つかりますように🥲

    • 6月9日
ゆちゃん

正しくつけてても子供が動いたりして
体重が均等にかかるわけではないので
負担はあります😂
ヒップシート付の抱っこ紐で
やっと緩和されるかなくらいでした!
諦めてベビーカー使ってしまった方が
負担は少ないですが、ヒップシート付も
よかったら使ってみてください☺️

  • あ

    コメントありがとうございます😌

    ヒップシート付きのも検討してみます🥹

    • 6月9日