※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産が怖い理由は、経験から今回の痛みや出産の不安がリアルに感じられるからです。

1人目より2人目の方が断然出産するのが怖いです。
1人目は出産までの痛みも分からないし、正直あんまり実感湧かず臨月も迎えていたなぁ😂
今回は経験してるからこそ、あの痛みが来るのかとか無事産めるだろうかとか考えちゃって前駆陣痛やお腹の張りでちょっと痛むだけでもビビっちゃってます🥲

コメント

5児ママ

私、1人目はまだ浣腸する時代だったので浣腸後に痛いのは浣腸のせいだ!でインプット。
知らないうちにトイレで頭が出始めて
慌ただしく分娩室行って先生来るまで待ってーからの切ってもらいいきむもなく楽な感じだったので、お産楽勝じゃんが2人目では切って貰えず頭と肩が出る痛みがインプットされ
6人目まで怖い怖いと言ってました🤣
助産師さんからいきみ逃しはめっちゃ上手だけど痛い痛い怖い怖いばっかりでいきんで欲しい時にもいきみ逃ししちゃうから時間かかるし、もう産むなと怒られました🥹笑
何人産んでも怖いものは怖いんです😂😂😂笑
こんな産んでるのにビビる人も居るんだと笑いながら安心してお産に挑んでください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!6人も無事出産されていることに尊敬します🫡
    そして少し安心しました。。
    1人目は破水して一気に陣痛きて痛かったのは覚えてますが、改めて痛みを表すとどんな感じみたいなのを調べると余計怖くなってしまってました🥲

    • 6月9日
  • 5児ママ

    5児ママ

    たぶん、みなさん同じだと思いますよ☺️
    そして何故か2人目、3人目産めるのも謎です🤣
    産みまくってる自分が言うのもおかしいですけど🫨笑

    経験ないとわからない事だらけで
    その時はテンパっちゃったり
    産むのに集中して痛みはわからないんですけど落ち着いてくると思い出すんですよね🤣
    私は1人目が最初にお伝えした感じだったので2人目も楽勝ってイメージしかわかず
    いざお産が始まったら騙されたー!
    めっちゃ痛いし痛くない楽勝って言ったの誰だよ!?自分だよ!イヤー!!って感じになり3人目からはあーぁ、またあの痛みが来るのかと
    臨月あたりから毎日恐怖に思ってました💦


    36週ならもうすぐ赤ちゃんとご対面ですね🥰
    怖いかもしれませんが
    楽しみですね❤️

    • 6月9日
ハナ

何人でも怖いものは怖いですよね😂😂😂私も二人目が臨月入った時恐怖で毎日情緒不安定でした(笑)⚡️
大丈夫がんばれる!と思う日もあればやっぱ無理だ。またあの痛みがおそってくるんだ、、頑張れるかな、、と震えました😂
一人目が35時間以上陣痛続いて本当に辛かったから二人目も長期戦だったらたえられるのだろうかと本当に予定日近づくたびに震えましたね、、😱
でも、不思議なもので今3人目がお腹にいます(笑)毎日日にちがたつにつれてビビってます😂尿路結石にもなり陣痛なみの痛みを先週3日間味わい心が折れましたが、乗り越えたのできっと大丈夫だ😂と前向きに今はなってますが、、やっぱり怖いですよね😭😭😭

しりり

私は今回3人目ですが、怖いです😭妊娠後期に入り内診するたびに、あぁもう逃げられない…と恐怖で震えてます(現在37週)
出産レポでスピード出産や安産だった方が「呼吸意識しました!」と書いてるのを読んで、YouTube見ながら呼吸の練習しています。もう逃げられないので、少しでも楽になる方法を探してひたすら勉強してます😭お互い可愛い赤ちゃんに会うためにがんばりましょう!!