※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う2人以上の子供がいて、1人が体調悪い場合、元気な子供も一緒に送迎すべきかどうかについて相談です。

保育園に通う2人以上のお子さんがいて、周りに頼る方がいない方に質問です!

片方のお子さんが体調悪くて休む場合で、もう1人は元気!な場合。


頼る方がいないので体調悪くて休む子供も一緒に送迎に連れていかなきゃいけないですよね?それとも元気な子供も休ませてますか?

批判等はいりません。

コメント

まみー

元気な方は行かせます!
送迎は、本当はダメですが感染症の時は車に置いていったり、連れてったりしてます🥲高熱とかは息子も可哀想ですがさすがにまだ家には置いてけないですね💦

とも

体調悪くて熱が出てても連れてかざるを得ないです💦インフルエンザとか嘔吐下痢とかどうしても家出せないとかでない限りは連れてってます。。

はるママ✿

熱があっても元気なら休んでいる方を抱っこして、マスクして連れてってました。

みかん

なんとか旦那に都合をつけてもらって体調悪い方をお家で見てもらってる間に、元気や子を登園させてます!!

通ってる園では、そういった場合先生方が駐車場まで迎えにきてくれてお部屋へ連れて行ってくれることもあります😌
悪阻でしんどそうなママなんかが先生にお願いしているケースをみたことがあります。

体調悪い子のお世話で手一杯の中元気な子も一緒にはみてられないですよね、、、😭

はじめてのママリ🔰

元気な方は登園、具合悪い方にもついて来て貰います😭
感染症の種類によっては駐輪場まで先生が来てくれます!

日によって旦那に仕事遅らせてもらって送迎してもらったり、家で見ててもらって送迎もあります!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません🙇‍♀️

わたしも2人年子がいるのですが、いつも片方が登園の場合、体調悪い方も車で連れて行ってます🥹車送迎ですが、園まで抱っこしたり、本当はいけませんが、辛そうだったらエンジンかけたまま車に乗せてたり💦(駐車場から園玄関までは5秒ほど)

みなさんどうしてるかなーと思い質問させていただきました!

保育園の先生が駐車場まできてくれる方も結構いらっしゃって、すごいな〜と思いました☺️

みなさん、回答ありがとうございました🥰