※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がいて、ベビーカーを新しく買うか悩んでいます。都内在住で車はなく、電動自転車や電車で移動。耐荷重が大きいものが必要で、2人目を考えているため、使いやすいベビーカーをおすすめしてほしいです。

もうすぐ3歳なのですが、ベビーカーを新しく買うか悩んでいます。

使っていたベビーカーが壊れてしまい、今から新しく買うか悩んでいます。ムスメはもうすぐ3歳です。
都内に住んでおり、車は持っていません。
普段は電動自転車で移動しており、たまの休日に電車を使って出かける時はベビーカーを使っていました。

もう3歳になるのですが、まだまだベビーカーは必要ですよね…?買うとしたら耐荷重が大きいものになると思うのですが、サイベックスリベル(〜22kg)以外にあまり良さそうなものが見当たらず…

また2人目産むかどうか悩んでいることもあり、そしてら2人目が月齢低い頃から使えるものの方がいいのか?と悩んでいます。
みなさんならどうされますか?
おすすめのベビーカーあったら知りたいです!

コメント

がんちゃん

今から買い換えるなら、耐荷重が大きい方がいいと思います。
リベルいいと思いますよ!
我が家はオルフェオ使ってますが、走行性は変わらないと思います。
いらなかったらフリマアプリに出すとかでもいいと思いますよ👍需要あると思います。

はじめてのママリ🔰

幼稚園とか保育園行ってますか?
そうなると年少さんくらいから急にベビーカー乗らなくなることもあるので、まだまだ乗るよー!とは言えないです😂
ただ、リベルならリセール良いので買っても損はない気がします😊

newmoon

都内在住車なし、メインは電動自転車です!
長女2歳半の時に初代のリベル買いました。それまではずっとAB型でした。
電車でのお出かけ、何かと荷物もあるし、まだお昼寝もするでしょうし、ベビーカーなしだと大変かと思いますので買い換えアリだと思います🙆‍♀️
我が家の長女も5歳近くなるまで頻繁に乗ってました!
2人目を考えるならリベルではなくオルフェオでも良いと思いますが、今使えるものでコンパクトさをとるならリベルですよね✨

なつみかん

2人目産むかもまだ未定でもうすぐ3歳乗らなくなりますし自転車あるなら買わないです。