
ホットクックかクックフォンミーで迷ってますみなさんはどちらがおすすめですか?
ホットクックかクックフォンミーで迷ってます
みなさんはどちらがおすすめですか?
- もー(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

♡♡
用途次第かなと思います🤔
どちらも使用してますが、フルで働いているので平日はホットクックしか使わないです!
クックフォーミーも便利なんですが作業工程があるのである程度付きっきりでないと料理完成しないんです😅
例えばカレー1つ作るのも、ホットクックは朝具材とルウを放り込んでスイッチ押せば勝手に完成してますが、クックフォーミーは野菜を入れる→混ぜる→ルウを入れる、みたいに工程があるんですよね。
時短で作れる+混ぜるなどの工程があっても問題ないので休みの日はよく使いますが、平日は仕事でいないので出番はないです🙌
もー
平日4時半過ぎに帰ってくるのですが子供達をお風呂やらご飯の準備やら明日の準備でバタバタするのでほったらかしでできるものがいいなと思いホットクックいいなと思ったんですが調べたら時短のものではなく火を使うわけでわないから入れてそのまま放置タイプだからどれぐらい時間かかってしまうのかきになってました
ホットクックでは材料入れてからどれぐらいで出来上がるかわかりますか??
♡♡
作るメニューと量にもよりますがカレーならば1-2時間くらいだと思います🤔
煮物系も30分から1時間くらいかなと思います🙌
ホットクックも便利ですが予約メニューは多くはないです😅
調理工程多くても問題ない+時短目的ならばクックフォーミーの方が使い勝手は良いのかなと思います。
ただ混ぜる!入れる!などの工程は必要なのでほったらかしにするならホットクックですかね..🤔
レンタル可能なのでどちらも使ってみて合う方を購入でも良いかもしれないです😊
もー
詳しく教えていただきありがとうございます!!
参考になりました☺️