※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
その他の疑問

家電屋で50代女性店員がタメ口で接客、不快感。高額商品では丁寧な対応希望。他の接客で後悔。

店員さんがタメ口で接客してくるの、どの程度許せますか?😅いいねお願いします

先日、電器屋さんに家電買いに行ったのですが、店員さん(50代女性)がずーーっとタメ口でした

「何探してるー?」」「あー、この型はもう売り切れなのー、パンフレットあげるねー」「申し込みのここ書いててもらっていいー?」みたいな
口調が気になりすぎて話が入って来ず😰
あれ?この人私の親戚のおばちゃんだっけ??みたいな😇

帰宅するとき、旦那もあのおばさん何なの?馴れ馴れしかったねーと苦笑してましたが😰

他の人に接客してもらえばよかったと後悔しました‥🤣

私的にスーパーの試食系や行きつけのお弁当屋さんはまだ許せますが、
家電、車、家、結婚式など高額できちんと説明聞きたい物に関してはタメ口は無理です😭

※神経質などの批判はご遠慮ください

コメント

しろくま

店員さんがタメ口でも全く気にしない

しろくま

気にする、常識として敬語を使ってほしい😢

しろくま

その他→コメントお願いします🙇‍♀️
店員の態度がヤバくて、クレーム言ったことある人いますか?

2児ママ

距離を縮める必要のないお店だと気になっちゃいますね〜

地域密着型の小さな飲食店とかで、
自分より明らかに年上の人なら許しますが。

どうしてタメ口なんですか?と
言ったことはあります(笑)

  • しろくま

    しろくま

    どうしてタメ口なんですかと聞いたことがあるのですね!
    私も聞けばよかったです‥😂

    コメントありがとうございます😊

    • 6月12日
マミーコ

タメ口が上手で不快にならない方もいますが、相手が不快に思ったらそれはアウトってことですよね!

私は美容院でだったのですが、予約時間に行ってだいぶ待たされたあげく、若いけど美容院の中では中堅?の美容師の方がずっと太々しい対応でした。このくらいの長さで色はこんな感じの色でと写真を見て伝えると、えーこんなに切っちゃうんですか?もったいなー。しかも色ってか白髪染めですよね?と馬鹿にした対応だったので、そんな方に髪も触られたくなく、やっぱり今日はやめます。と言って受付で店長を呼んでもらい全てを伝えました。その美容師もやめますとなってから、突然焦った対応していましたが時すでに遅し。笑
因みにその美容院は何年後に無くなっていました😂

  • しろくま

    しろくま

    美容院の話はモヤモヤしますね😰予約をかなり待たされて、しかも失礼な言動はありえないです😇

    タメ口が許される人柄、場所もありますが、相手が‥客がモヤモヤしたらアウトですよね😭

    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
ママリ

自分より年上なんだろうなーって人なら許せます!笑

  • しろくま

    しろくま

    ですよね😂お爺ちゃんお婆ちゃんなら、いいやーと思います😂

    • 6月12日
まま

あー、そーなんだーって一旦流してお店出てたり違うフロアに行って戻って違う人に接客してもらいます。
ちょっとノリが良い感じだとあんまり気にならないんですが、普通に馴れ馴れしい感じだと気分悪くなります。
夫は気分が良い時はノリノリで話したりするんですが私が無理!と思ったらトイレ行ったふりして電話やLINEで「その人嫌」って言ったこともあります。
同じお店で買ったりする時はその人に回されたりしないように「先ほどあの方に接客していただいたんですが、ちょっとタメ口が気になってしまって…。呼ばないでいただけると嬉しいです」って言った事があります😅
同じく家電のお店だったので真剣に説明聞きたいので我慢しません。

趣味系?のお店だと色々情報教えてもらえたり割引してもらえたりするので(タクシーとか)、友達ぽくなってしまう方がメリット多いのでノリノリで話します😂
よく行くスーパーとかコンビニは結構お箸いる?ここ置いとくね〜。もう帰り?☺️とかくらいのタメ口で来てもらえる方がなんだか和む感じはします。
あーおうち帰ってきたみたいな安心?します。
私だけかな😅

  • しろくま

    しろくま

    電器屋さんで接客を代わってもらったことがあるのですね!

    私も次回モヤモヤしたら、勇気を出して代わってもらおうと思います😢

    タメ口が許される人柄、場所はありますよね🥹でも、客がモヤモヤしたら、アウトなんでしょうね

    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
m

気にはなりますが
年齢自分より近いとか
なら許せないですね🥹🥹

おばちゃん、おばちゃんなら
まだ許せますがこちら客だぞ??

てなります🥹🥹

  • しろくま

    しろくま

    ですよね😭お爺さんお婆ちゃん世代なら、仕方ないって思えますが😂

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

あまりにも年下と話すような接客態度に腹が立ってクレーム言ったこと何度かあります笑

面と向かってその人と話すのも疲れるし顔も見たくないので、接客の途中で相手が酷めのタメ口を使ってきた時点で真顔で無視を決め込み、他の店員さん(上司っぽい人)に「あの人の接客受けたくないんですけど」と言いに行きます😂そしたら普通の店員さん出てきてくれます
保険相談窓口、銀行、車ディーラーで上記のような経験あります

電気屋さんでその対応は不快すぎます〜😅しっかりとお金払う場ではしっかりした対応して欲しいものですね💦

  • しろくま

    しろくま

    はじめてのママリ🔰
    接客を代わってもらったことがあるのですね!
    私も次回モヤモヤしたら、勇気を出して代わってもらおうと思います😢

    高額な物を買う時は納得して説明聞きたいですよね🥹
    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
ままり

おじさん、おばさんの明らかに下に見てる、軽んじられている感じのタメ語が一番嫌です😇

旦那がでてきたらころっと態度かえる横柄なおじさんおばさんとか…。相手をみて年下の女だからタメ語で良いやみたいな。年下でも一応客なんですけどってなります。

  • しろくま

    しろくま

    同感です🥹
    女を下に見て、旦那がいたら態度変える人はかなりモヤモヤしますね😂

    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

電気屋、美容師、医者、看護師、薬剤師ってタメ口多いですよね!笑
人にもよりますが凄い腹が立つタメ口だと私もタメ口で会話進めていきます笑

  • しろくま

    しろくま

    わかります🥹私も腹が立ったら、タメ口で返そうと思います😂
    コメントありがとうございました😊

    • 6月12日
ママリ

年上なら許せます。
年下ならイライラしっぱなしかも!

  • しろくま

    しろくま

    相手の年齢にもよりますよね🥹

    • 6月12日