![まるこめつぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
現金一万円です(´・ω・`)
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
姪っ子に 筆箱や下敷き 文房具なと1式あげました‹‹\(´ω` )/››どのキャラクターの物が欲しいか聞き出しておいてプレゼントしたらすごく喜んでくれました♪♪
-
まるこめつぶ
それは喜びますね🎵やはり一万円相当でしょうか?私、小学校入学だし…。とおもって5000円相当にしようかとおもってました💦
- 4月5日
-
a
筆箱 下敷き 鉛筆 消しゴム 鉛筆キャップなど
10種類ぐらい買いましたが 5000円ぐらいでした(( ˘ω ˘ *))- 4月5日
-
まるこめつぶ
返信ありがとうございます!それだけあれば5000円相当で充分そうですね✨参考にさせていただきます✨😌✨
- 4月6日
![ドキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドキンちゃん
中学校入学ですが、甥っ子姪っ子に現金1万円を渡しました( ^ω^ )
-
まるこめつぶ
やはり相場は一万円のようですね💦5000円相当にしようかとおもってました💦安いですね😅
- 4月5日
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
上の子が小学校入学、下の子が幼稚園入園だったのですが、お祝いとして図書券を上の子には5000円分、下の子に3000円分にしました(^^)/
-
まるこめつぶ
5000円の意見!うれしい(笑)
実は旦那のもう一人のお兄さんの長女の入学祝いが5000円相当のものをあげたので、やはり揃えたほうがいいよなぁ、でも世間的には安すぎるのかなぁ、と迷っていたところでした💦今回渡す姪っ子の下にもあと二人いるし…。ケチかなぁとか悩んでしまって💦
図書券もいいですね♥参考にします!- 4月5日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は鉛筆や好きなキャラクターのお財布、消しゴム、ティッシュ、靴下をあげました!
ハンカチとか靴下とか鉛筆はたくさんあっても困らないですからね〜♪
-
まるこめつぶ
小学生の必需品、しっかり心得ておられますね!6年間ずっと必要ですもんね。現金に添えるのもいいかも。真似させてもらいます!
- 4月5日
![こにゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こにゃんちゃん
小学校入学の甥っ子に図書カード五千円と、お名前シール2000枚くらいのセットを送りました(^-^)
-
まるこめつぶ
お名前シール!それはうれしいですね。学用品、すべて記名ですもんね。なるほどなぁ~‼貴重な意見ありがとうございます!
- 4月5日
![オレンジさるぼぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジさるぼぼ
小学校で一万ってすごいですね
義姉の娘(姪っ子)の高校入学に一万円の図書カードあげました
小学校なら三千円か五千円の図書カードですかね…
文具も扱ってる大きい本屋さんだと、文具も図書カードで買えますし
明日明後日あたりが入学式で必要なものは揃っていると思うので、現金か図書カードかなと思います
-
まるこめつぶ
5000円でも大丈夫そうですかね?甥っ子姪っ子これから続々入学なので、今回の金額が基準になりそうなので正直毎回一万円かぁ…。と。。ケチですね💦(笑)でも意見をきいて今回は5000円のものにしようとおもいます!ありがとうございます♥
- 4月6日
-
オレンジさるぼぼ
高校大学の入学祝いは合格祝いも入れて1万かなーと思いますが、小中学校は義務教育でみんな行くところなので、そんなにお祝いが高くなくてもいいかなーと思ってます
本当は現金がいろいろ何かの足しになるので嬉しいかもしれませんが、ママリを見ていると、お祝いは貯金する人も多く見るので、お祝いの意味ないなーと思うのもありますが…
それに、小学生なら、単純に物をもらう方がお祝いしてもらったって実感はありそうですし
物にするなら、本などもいいかなーと思います(^^)
体の不思議や歴史の人物辞典、花の図鑑、科学辞典など、高学年になっても使えるけど一年生から見ても面白いものもありますし、絵や写真が多いもの、夏休みの自由研究に使えそうなものも、もらえるなら嬉しいです(^^)- 4月6日
![あやぱまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱまん
わたしも甥っ子が小学校入学なので、5000円とお絵かきが好きなので、色鉛筆とクレヨンプレゼントしようと思ってます✨
文房具は学校指定などがあると嫌だなぁ💦と思ったので、現金が1番いいかなぁ🤔と思いました✨
-
まるこめつぶ
その子のことをよく考えた、温かいプレゼントですね♥そんな親戚の方おられたら大好きになりそう!
やはり今回は5000円の現金かプレゼントにしようとおもいます。ありがとうございます!- 4月6日
まるこめつぶ
やはり一万円ですか!ありがとうございます。5000円相当にしようかとしてました💦安いですね😢