※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを吸っている途中で母乳が出なくなることや、左右の母乳の出る量が違うことはありますか?同じくらいになるでしょうか?

赤ちゃんがおっぱいを吸ってる途中で
母乳が出なくなる事ってありますか??
赤ちゃんが乳首から口を離しちゃうので
もしかしたら出てないのかなーと
不安になります😅😅

あと左右の母乳の出る量が違うんですけど
これから同じくらいになりますか?

コメント

ぴえろ

母乳が出なくて赤ちゃんが飲みたかったら泣いたり意思表示すると思いますよ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    そうですよね😅😅
    やっぱりうまく
    吸えてないだけですかね🤔

    • 4月5日
コヨ

ご出産おめでとうございます😊
全部飲んだら出なくなりますよ。後は赤ちゃんも最初はあんまり飲めないので疲れて口離しちゃったりお腹いっぱいになったら離しちゃいます。
泣いたりぐずったりしてないのならきっと大丈夫だと思います😊赤ちゃんと最初はおっぱい飲むの下手だったり、疲れちゃったりいろいろあると思うのでとりあえず1ヶ月検診で体重が増えてたら大丈夫かな。
私も左右の母乳の出る量違いました。母乳外来とかいったのですが最後までやっぱり変わらなかったです。でもあんまり出ない方から飲ませてねーって言われましたよー!

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    短時間で口離れちゃうので
    うまく吸えてないだけかもです😂

    でない方から吸わせるんですね!
    前回右だったら
    次は左から吸わせてました😌
    しばらくそれでやってみます!

    • 4月5日
イッシー

私も同じような経験あります^_^
うちの子の場合、おっぱいの出が悪かったみたいで、怒って乳首から口離して大泣き大暴れでした(^^;;助産師さん曰く、おっぱいが出なくなるということは絶対に無いみたいですよ。ただ、入線詰まったりとかのトラブルあればその箇所が出にくくなるし、頻繁に飲ませ過ぎてても、次のおっぱいが出来上がってない分、少量になって赤ちゃんが嫌がるみたいですよー(^o^)
現にうちの子は、おっぱいのこだわりが強くて、グビグビ飲めないと直ぐ怒っちゃうんです(^^;;
喉ごしが良くないと嫌みたいで。笑
あと、左右の母乳の量は、飲ませ方が均等じゃないとやはり違ってくると思います!私は左の方が飲ませやすくて、ついつい長く飲ませてたら、その分左のおっぱいだけ大量に作られて、左右あからさまに大きさ違ってました(^^;;
意識して時間決めて飲ませてあげれば、左右平等になると思います^_^あとは、やはり、食べ物とか直ぐ影響して詰まりの原因になるので、その辺注意すればいいんじゃないですかね〜(^。^)
母乳の悩みは尽きないですよね!大変だけど頑張ってください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    出なくなることはないんですね😂
    安心しました笑

    時間決めて飲ませてるんですけど
    途中で寝てしまう時はどうしても
    時間変わっちゃいます( ;ω; )
    けど気を付けてみます!
    やはり食べ物ですよね…
    母乳の悩み本当に尽きなくて大変です😭

    • 4月5日