※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供の友達が勝手に家に入ってきて困っています。友達に入らないでほしいけど、子供が可哀想で言いにくいです。

子供のお友達が許可なく勝手に家にずかずかはいってこられてこまります。
お友達とかお母さんに言えばいいんですが、もう入ってくないでといってそのお友達が遊びにきてくれなくなっても子供が可哀想だしとか思い中々いいだせません。

コメント

はじめてのママリ🔰

穏便にすませるなら、
おうちに来る前はちゃんと許可とろうね!って言って、
もしまた許可無しで来れば「このまえ許可とってって言ったよね?今からでも良いからちゃんと言って」って伝えて、できるまで何回もやらせるとかですかね🤔
マナーの足りない子にはしつこく教育するしかないですね🥲ちゃんと手洗って!とか靴揃えて!とかも同様ですね🥲
もちろん、次無断で入ったら出禁にするよ!とか厳しくしてもいいと思います💧

放置するのは、質問者さんが気の毒ですし、マナーを教わることなく育つお友達も可哀想ですし、そんなお友達と付き合うお子さんも可哀想です😞

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    許可とろうねはいいですね!!でもほんと何度言っても聞いてくれない子で💧

    放置してたらほんと勝手に入ってきてしまうので注意はしてるんですがね😭

    • 6月10日
COCOA

嫌なら断るのが良いと思います、
娘ちゃんにも今日はお家で遊べないから、ちゃんと伝えておいて、と話しといて、ダメな日と良い日の区別をつけて、勝手には入って来ちゃ駄目、としっかり、伝えるのが、良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    断ってはいるんですが、何度も家にきてうちの子に一緒についてきて家の中まであがりこんできます💦
    逆にその子のお家は今日はきていいよ〜とか言われて嫌こっちもダメな日でも入ってきてるじゃんと思ってしまいます💦

    • 6月10日
ままり

うちも前にありました。
〇〇ちゃんのお家ではないから、ちゃんとこの家の人に入っていいよって言われて、開けてもらってからじゃないと勝手に開けて入っちゃダメなんだよ、これは警察に捕まることだよって教えました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういっても無理くり理由つけて上がってきます💦うちの子にくっついてきて😭

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

常に鍵閉めてたら入ってこれないと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鍵閉めたいんですが、子供が家に入りたい時とか困らないかなと💦
    後、こないだトイレ貸して〜と入ってこられました💦
    その子のお家すぐ近いので自分家でしてこいよ〜と思いました🥲

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーうざ😂💦

    こどもが入りたいときはあけてあげるとか💦
    めんどくさいですけどね💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです💦

    確かに!それくらいするようにします☺️

    • 6月10日
deleted user

うちも次男の友達が勝手に入ってきてたんですが(笑)、私は
それは泥棒だよ!
誰かこのお家の人が入ってきて良いって言ったかな?
言ってないのにお家に入ってくるのは泥棒だからね!
絶対にダメだよ。
このことはお母さんにもきちんとお話するね。
でも、ちゃんとピンポンしておばさんや〇〇(子供)が入っていいよって言ったら入ってきていいし、遊びに来ても良いからね😊
って言いました🤣
そして、相手のお母さんにも
こういうことがあって叱りました。
お家でも他のお家に勝手に入ってはいけないことを教えていただけると助かります😊
遊ぶこと自体は〇〇も喜んでいますので、また遊びに来てください😊
って伝えました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと泥棒になりますよね💦
    うちは遊ぶのも途中でもう遊びたくないと言っているのにずっと家に居座るんですよね💦ほんと困ります💦

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちの近所は家の前に皆んなレジャーシート出してそこで遊ばせてます‼︎
家の中にはいれないスタンスです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レジャーシートいいですね!
    でもそこで留まってはくれなさそうです😭

    • 6月10日
ショコラ

家に遊びに来るのなら、娘ちゃんと公園で遊ぼうかー!とか言って外に連れ出すのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう小学生なので公園で遊んでおいで〜とはいっているんですが数分するとすぐ戻ってきてしまいまして😭

    • 6月10日
NICO🧸🌿

ダメなことはダメって
注意することは必要ですよ😌⭐️

今時そういう人がいないのと
共働きの人も多く親は
子どもがしてることを知らない人が
ほんとんどでそれをいいことに
そういった子増えてると思います。

ダメなことはダメと教えてあげましょう🙂⭐️!

自分の子がもしどこかで
いけないことしてたら
遠慮せずダメなことはダメと
注意して欲しいって思いますしね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね!
    ダメとは言っていて、その時は理解してくれるんですが、また同じ事の繰り返しでして💦

    その子のお母さんは自営業していてちょっとほったらかしなところもありまして😂

    ちゃんと自分の子には人のお家に入るルールは教えておいてます💧

    • 6月10日
チビちゃん

うち以前そういう事があって遊ぶなら今度から公園とかにして~ってお母さんに言われた~って娘に言ってもらいました。
そこからは公園で遊ぶようになりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    公園にして〜とは言ってるんですが、すぐうちの庭に戻ってきて家に入ってくるんです😭

    • 6月10日