※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
子育て・グッズ

勉強をしない子への対応に困っています。娘が勉強を嫌がり、公文に通わせることに疑問を感じています。

勉強出来るようになりたい!と言うのに勉強しない子への対応、どうしたらいいんでしょう🥹
もうお手上げです。
そして私は全く怒ってない、優しく説明してるのに怒るからやだ!!と私のせいにしてやらない。

もうこれで二年生スランプになったので、私が教えるのはやめてチャレンジタッチやってました。

時刻と時間のテストで60点。裏面なんて5点。

私勉強出来るようになりたい、私は何で出来ないの!と何度も言うようになったので、「勉強出来る子は毎日もっと勉強してるよ」と言うことを伝えて、まずは土日だけでいいので教科書ワークのまとめのテストをやってもらおうかと提案したら激しく拒否されました😅

1ヶ月ぶりの巨大癇癪。
チャレンジタッチすらやらなくなってしまいました。

このワークなんて学校でやってるやつと違う!これで出来るようになっても学校のテストでは出来ない!!と娘。

「学校とやってるワークは違っても、長さの単位や筆算とかやってる内容は一緒、家で出来なければ学校のテストでも出来ないよ」と伝えたら、家で出来ても学校では出来ない!と反抗😅

勉強出来るようになりたいけど家でやりたくなってことは、所詮口だけって事ですよね🎉

本人は公文やりたいとも言ってますが、勉強出来るようになりたいなら市販のワークで事足りるのに、私の言うことを聞かない、この理由だけで毎月14000円払って公文入れるのも馬鹿馬鹿しいですよね🙄

コメント