抱っこが苦痛で、子供が自分で寝るようになりました。愛情を伝えたいが、抱っこが嫌がられて悩んでいます。抱っこを続けるべきか悩んでいます。
抱っこするのが辛くなってきました。
最近ずっと夜の寝かし付けがギャン泣きしてしまい、旦那に代わると泣き止んで寝ます。
そんな姿を見るのが辛く何度も泣いてしまった事もあります。
ただ、日中は子供と2人きりなのですが、ぐずぐずした後に自分であーうーと言いながら寝るようになったのでほぼ抱っこせずに寝てくれます。(寝れない時は添い寝や、トントンすると寝ますが、それでも寝ない時は抱っこしています)
自分で寝れるなら寝れた方が良いのかと思い抱っこする時間もかなり減ってしまいました。
その影響もあって、私にはギャン泣きで旦那には落ち着いて寝るのかと思い、抱っこする時間を設けるように意識的に抱っこしているのですが、のけ反って嫌がられます。
その姿を見るとまた抱っこするのが苦痛で抱っこしなくなったりしてしまいます。
でも愛情を伝えたいのでスキンシップはかなりとっていて、イチャイチャする時間は沢山取っているつもりです。
それでもやはり抱っこじゃないと愛情は伝わらないのでしょうか?
私が抱っこしないせいで旦那の方が落ち着くのでしょうか?
嫌がられても抱っこは続けた方が良いのでしょうか?
色々分からなくなってきて本当に辛いです。どうかアドバイスを宜しくお願いします。
- ミー(生後8ヶ月)
コメント
ママリ
抱っこは関係ないかと思います😅💦
うちも2-3ヶ月から重くて抱っこやめて試しにベッドに置いたらセルフで寝れるようになったので、そこから抱っこがかなり減りました😂
私の腱鞘炎予防と、パパ嫌克服するためにも休みの日は夫が抱っこ担当で、最初は寂しかったですが今では1人で寝てくれたり遊んでくれてとても助かってます😄
育休中は散々イチャイチャしてましたが、夫が帰ってくると「キャー!」と喜び、1歳まではママじゃないとイヤ!って事も少なくて私は助かってました😅
最近こそママがいい!
ママ抱っこ!って時がありますが、2人目妊娠中ってこともあり極力抱っこは夫や他の人にしてもらってます😅
抱っこしなくても愛情は伝わると思いますよ😄
退会ユーザー
そのうち今度はママじゃないといやーという時がきますよ!!
2、3ヶ月当たりで寝る時はパパの抱っこじゃないと嫌という時期があってわたしは家事が進むのでありがたいと思っていました笑
今はがっつりパパ見知り始まってわたしの抱っこ以外は泣き叫んでわたしが抱っこするまでら泣き続けるくらいです。
抱っこじゃなくても一緒に遊んだり話しかけるだけでも愛情伝わると思います🥰
-
ミー
コメントありがとうございます!
そういう時期ってあるんですね💦
そう言ってもらえてとても勇気付けられました❗
これからもスキンシップ続けて出来るときに抱っこしていこうと思います☺️- 6月9日
うさまる
抱っこが全てではないですし、スキンシップを取られているようなので全く問題ないですよ😊✨
私も子どもが2、3ヶ月の頃、ミルクは旦那じゃないと飲まなくて…悲しい気持ちになった時期がありました💦今思えば、ミルクを飲む体制が旦那の方がしっくりフィット感があったのかなぁと思います🤣
けど、今は、寝るのもミルクも私じゃないとダメです😊
成長と共に変わってくるので、今だけかなぁと!
十分考えてて、頑張っていますよ💕無理しないように♡
-
ミー
コメントありがとうございます!
皆さんそういう時期ってあるんですね💦
そう言ってもらえてとても勇気付けられましたし、励みになります😢❣️
無理せずこれからもスキンシップを続けて出来るときに抱っこしていこうと思います☺️- 6月9日
はじめてのママリ🔰
分かります〜😭
うちも3ヶ月ですが、同じ様な状況です。
私も腰が痛くて抱っこを旦那に任せてたところがあり、夜寝る前ギャン泣きしてる時、私ではダメで、旦那では泣きやみます😭
初めは泣いたり落ち込んだりしてましたが、今はそういう時期なんだなと思うようにしてから、少し気持ちが楽になりました!
きっと愛情は伝わってるはずです!大丈夫!
-
ミー
コメントありがとうございます!
やっぱりそういう事ありますよね😭
そういう時期って割りきるしかないですね‼️
これからもスキンシップ続けて出来るときに抱っこしていこうと思います☺️
色んな形で愛情を伝えられたらと思います✨- 6月9日
ミー
コメントありがとうございます!
確かにちょっと抱っこするだけで腱鞘炎になりかけています💦
ずっと抱っことなると腰も痛くなりますよね😢
そう言って頂けてとても有難いです❗
これからもスキンシップを続けて出来るときに抱っこしていこうと思います✨
色んな形で愛情を伝えられたらと思います☺️