
手取り9万で生活。ボーナス欲しいけど、15000円は貯金。児童手当も貯金。旦那の給料で乗り切る。残り4000円で切り抜ける。
引かれに引かれて手取り9万とか辛いw
おいおい、某大手企業のくせに_(´ω`_)⌒)_
年功序列とかばーかー!!ばーか!!
ボーナスはよこい👌( ・ㅂ・)و💰
でも15000円は必ず貯金してるし
児童手当はも貯金で食費は15000円で
乗り切って_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
こんな少ない給料でも
旦那の給料のみでやっていけてる😭
9万で生きていける生活水準(笑)
給料まで残り4000円で今月は切り抜けるぞwww
- のんこ(8歳)
コメント

h0ta
手取り9万とかやばくないですか?(^ω^;);););)
ブラックかとおもった( ´・_・`)

退会ユーザー
手取り額にもびっくりですが、そこからの貯金額と食費、今月あと4000円で切り抜けるなんてびっくりの連続です。
すごいです。尊敬します。
-
のんこ
いや〜私もほんとこの数字見て
ドン引きですよ_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
尊敬だなんて😭
追い詰められたらできるもんです😲(笑)
鶏胸肉って案外おいしんだ!!っと
気づき今では大活躍です(Ŏ艸Ŏ)- 4月5日

まぁあ
手取り九万ですか??私なら絶対に無理です(T_T)
転職する予定はないんですか?
九万で生活できてるなら、もっと手取りあるとこにいけば貯金も増やせると思いますが💦
-
のんこ
転職ないですよ(笑)
大手企業マジックにやられましたw
でも本人が好きでやってる仕事
なので私も応援したいのと
ここで働いてるおかけで
3LDKを3万で住めてるので♡
ありがたや〜👌( ・ㅂ・)و- 4月5日

マイメロ
うちもカツカツですが、さすがに9万はないです。やりくり上手ですね、どうしたらそんなにできるのか教えていただきたいです^_^
-
のんこ
カツカツわかります(笑)
前は1週間1000円で
乗り切りました爆笑(*´∀`)
まぁ安いスーパー通ってます😂
娘の離乳食のほうが高くつきます(笑)- 4月5日

め
(゜ロ゜)す、すごい!
-
のんこ
いえいえ_| ̄|○、;'.・
もう手取り低すぎて笑えます😂- 4月5日
-
め
できたらやりくりを教えてほしいです!笑
- 4月5日
-
のんこ
ガス:1600円
電気:9600円
水道:4500円(2ヶ月に1回)
携帯:3400円(旦那のみ)
ネット:6000円
食費:15000円
雑費:4000円
ガソリン:10000円
今月から保険料:9262円
旦那小遣い:10000円
余ったら貯金してますw- 4月5日
-
め
いや、すごい。すごすぎる(笑)
食費どうやったらそんなに削れるのですか(゜ロ゜)
質問ばかりすみませんm(__)m- 4月5日
-
のんこ
安い日に買いに行くのと
お肉は鶏胸肉で唐揚げしたり(笑)
週3000円は使わないようにとか
気をつけてます👌( ・ㅂ・)و
生活に余裕があれば遠出したりで
ETC代が乗っかってきますが😂- 4月5日
-
め
おお!すごいです!
見習います❤
外食だけで5万使ってたりするので自炊心がけて安い日に買い物いくようにしてみます❤
私はむね肉好きで好んでそれ使ってます❤- 4月5日
-
のんこ
外食高くつきますよね(*´ч`*)
💰余ればご褒美的な感じで
行きます(笑)たまに(ノ∀`笑)
あとは焼きたての安いパン屋さんで
買ったり(Ŏ艸Ŏ)爆笑
胸肉いいですよね(笑)
酒、砂糖、塩とマヨネーズ加えて
寝かしたら結構柔らかくジューシーに
なりますよ🤗
知ってたらごめんなさーい(´∇`)- 4月5日

りんご
まだ4月も始まったばかりですよ。4000円に驚きです。
やりくり上手ですね。本とか出したら売れそうですね(笑)
-
のんこ
本とか思いもつきませんでした😂
やりくりが上手なんですかね😂
社宅に救われたって感じです(笑)- 4月5日
-
りんご
ご自身の携帯代はどうしてるのですか??
- 4月5日
-
のんこ
自分で払ってます(*¨)ノ
っていっても500円ですが(笑)- 4月5日
-
りんご
500円で携帯持てるんですか?私も買い換えたいぐらいです。どちらのか教えていただきたいです💦
- 4月5日
-
のんこ
ソフトバンクのiPhone7ですが
もうこのプランはないみたいです😭
子供名義で購入できてこんな
安くなりました!!
ほんとびっくりですよね(*´∀`)- 4月5日
-
りんご
私もSoftBankですが、8000円くらいです。
子供名義で買えた時あったんですね。その値段は格安SIMなんて相手になりませんね😱- 4月5日
-
のんこ
先月までみたいです(゚O゚)
でも四月からはそのプランが
なくなるといってました(゚O゚)
格安SiM考えたんですけど
プラン見るとあぁ〜ってなって
結局やめました(*¨)ノ
でもやめて正解だったみたいです(´∇`)- 4月5日

ゆゆ
手取り9万でやりくり
すごすぎますっ!
-
のんこ
ほんと自分でもようこれで
生きていけてるって思います😂(笑)- 4月5日
-
ゆゆ
そこから光熱費とか家賃とかも
払ってるんですか?(*_*)
すごいですっ!- 4月5日
-
のんこ
そうですよ〜_(´ω`_)⌒)_
家賃はすでに引かれた状態です(゚O゚)
引かれる分は上記に書いてます(*¨)ノ- 4月5日
-
ゆゆ
家賃以外を9万からは
本当にすごいです(*_*)
うちは毎月引かれる分だけでも
だいぶかかっちゃいます💦- 4月5日
-
のんこ
ほんと都市ガスで良かった〜とか
川の近くだから水道安いのかな?と
思ったりで環境に恵まれてると
思ってます(*´∀`)
ほんと会社から引かれるの多すぎて
くぅーーってなります、、、- 4月5日
-
ゆゆ
本当にすごいです!
うちも子どもが生まれて
節約しなきゃと思いつつ
できてません💦- 4月5日
-
のんこ
私も娘生まれる前まで
共働きだったので豪遊してました😂
もうすでに老後考えて行動してますw- 4月5日
-
ゆゆ
うちも共働きで今育休中ですし
今後を考え貯金したいです(・・;)- 4月5日
-
のんこ
ですよね(´∇`)
育休満喫して貯金しつつ
自分のお金も欲しいですよね😊- 4月5日
-
ゆゆ
ほんとそうですよね(・・;)
貯金したいけどなかなか貯まりません💦- 4月5日
-
のんこ
私も月15000円しか貯金は
できてませんね(*´ч`*)
この給料じゃこれが限界(笑)- 4月5日
-
ゆゆ
15000円すごいです!
- 4月5日
-
のんこ
すごくないですよ_(´ω`_)⌒)_
もう貯金用で天引きのかたちで
絶対に手をつけないと決めて
保管してます(笑)- 4月6日

M_IIII
9万円しかないのに
旦那さんに10000円もお小遣いを
あげるnonchanさんが凄いです😱💦
-
のんこ
ほんとそれです〜(つω-`*)
渡したくないですけど
仕方ないですよね_(´ω`_)⌒)_- 4月5日

退会ユーザー
ガス代水道代安いです😭
どうやったらそんな安く済むのか…
やりくり上手ってほんとに羨ましいです(´;ω;`)
-
のんこ
ガスは都市ガスだからですかね😲
水道は共働きだったときは
3000円だったのに育休に入り
部屋にいることで高くなりましたw
洗濯毎日1~2回してるのに(笑)😂- 4月5日

みずきん
我が家も大企業なのに
手取り15です…
まぁ生活は全然できますけど
貯金はできませんね💦💦
自分の親も大企業で働いて
凄くきつい生活だったのですが
何で大企業、大手のくせにこんなに
低収入なんですかね?😣
-
のんこ
ほんと大手なのに、、、
大手マジックですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
引かれる額が半端ないです😂- 4月5日

いくちゃん
9万円って家賃や水光熱ひかれての9万円ですか??
我が家は残り2万で20日間以上過ごさないといけないので終わってます(>人<;)
やりくりの仕方、節約術教えてください!!!⇦必死(笑)
旦那への不満はないのですか??
私は旦那が手取り少なくて不満ばかりの心の小さな嫁です(இдஇ`。)
どーやったらnonchanみたく明るくできるのか学びたいです!
-
のんこ
家賃は引かれてます!
光熱と水道は引かれる前です😧
2万!!頑張ってください😂
私も不満ばかりで
旦那に大手企業のくせに給料
低すぎてひいてまうわって
素直に言うたことあります(笑)
節約ですか🤔
食費は安い日に買って週3000円
で抑えることですね💡- 4月5日
-
いくちゃん
夫婦の生命保険や医療保険や車の保険はどうしてますか!?
質問ばかりですみません(இдஇ`。)
食費を週3000円!!!
見習わなくてわー(>人<;)
2万って本当もやし生活しなきゃです(笑)
我が家は、東北だからか市ガスだからかガス代は1ヶ月7000円です。
電気代は同じくらいで、水道も2ヶ月1万越で...
節水もっと気をつけます◡̈
旦那様は優秀なんですね◡̈♥︎
大手企業に入所できたことが私としては尊敬です⋆。˚✩
そして明るい奥様♡で!!!
あー、生活の術を全て学びたいです(笑)- 4月5日
-
のんこ
9万からとりあえず医療保険が
引かれます😂
生命保険等の保険料で4万6千円は
給料から引かれます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
私ももやしストックしてます(笑)
洗濯は洗いのみお風呂のお湯
使ってます٩(ˊᗜˋ*)و
嫌な人は汚い!とか言ってますが
そんなにうちは見るかぎり汚くないので
使ってます😂(笑)- 4月5日
-
いくちゃん
生命保険は給料天引きされてるのですね!
上の方のコメントみました◡̈
携帯代が格安になっていて羨ましいです!
旦那様もソフトバンクで子供名義ですか?
格安シムにしようか検討中です。
離乳食って結構お金かかりませんか?
今からが恐ろしいです(இдஇ`。)- 4月5日
-
のんこ
携帯安くなって私も乗り換えて
成功でした(Ŏ艸Ŏ)
旦那は確か子供名義は駄目で
私名義の方が安くつくから
私名義でしてました🤔
離乳食は手作りで買ったこと
ないんですよね(笑)
なので食費から今のところ
出してます(^・o・^)ノ"- 4月5日

らん
九万の内訳は家賃入ってますか?
マジすごいです!リスペクトです!!
食費やおやつなどはどうされてます?かなり参考にさせていただきたいです!!
ガス代もメチャメチャ安いですね!コツはなんですか??
-
のんこ
家賃引かれての9万です😊
食費は15000円でおやつは
たまーにしか食べません🤔
ガス代は都市ガスだから安いのだと
思います(Ŏ艸Ŏ)- 4月5日
-
らん
おやつはたまーになんですね。元々おやつは食べない方ですか?旦那さまもお子さんも?
うちはまだ二人ですが疲れてるのか毎日甘いものが欲しくなってしまいます😭
うちも大阪ガスなんで都市ガスのはずなんですが四千円くらい来ました💦何が違うんだろう…羨ましいです。- 4月5日
-
のんこ
いやめちゃくちゃおやつ食べます(笑)
けどこんなお金だから😂
子供もまだお菓子あげてないです😊
今月プレミアムフライデーで
サーティーワンのアイスが無料で
2つ食べれるのでそれをお菓子に
する予定です(笑)
あまり我慢も駄目なので食費から
安いお菓子も買ってますよ(*´∀`)
そうなんですか!?
ガスはそんな気にせず使ってます😂
何が違うのか分からないですね🤔- 4月5日
-
らん
我慢されてるんですね!ずーっと我慢だとストレスになるから安いの購入してすこしづつ食べる感じですか?めっちゃすごいです!私ならストレス溜まりまくります😭
サーティーワンのアイスいいですね!私もそんな感じでやりくり上手になりたいな…- 4月5日
-
のんこ
そうです_(´ω`_)⌒)_
やはり我慢ばかりすると
身体に毒なので(笑)
あと食べ過ぎたら体重が!とか
勝手に理由つけて買わないように
してますね(ノ∀`笑)
これはソフトバンクにたまたま
したおかげでついてきた特典なので
ラッキーって感じです😂
毎週アイスをタダで食べれるとか(笑)- 4月5日

dmamama
うちの旦那ももー少しありますが
某車関係の大手企業で働いてたのに月15万しかなくて、え?ってなりました(笑)
今は転職して、倍くらいになりましたが
一軒家で家賃もかからないのに全然足りません( ゚д゚)笑
今月4000円…私ストレスではげるレベルです。笑
-
のんこ
やはり大手なのに、、、
15万でも羨ましい_(´ω`_)⌒)_
大手なのに転職したんですか!?
私も一時禿げそうなくらい
発狂したことあります(笑)- 4月5日

A
すごいですね!
私も節約しなきゃって思ってるのに赤字続きです…(ToT)
保険料は家族のものや、車の保険も入れてですか?
食費節約されててすごいです!
夜ご飯の献立はどんな感じですか?
私はメインと副菜が1〜2品くらいしか作らないのに、3万とかいくことが多いです💦
-
のんこ
最初は私も赤字でした😂
保険料は車は天引きなのですでに
引かれてます(*´∀`)
医療保険だけ引かれてないです😲
ご飯は同じ感じです!
めんどくさいときはメインと
お汁、ご飯だけだったり(´∇`)
結構手抜きしてますよ(*´∀`)
だから安くつくのかもです💡- 4月5日

住林
大手企業で給料9万Σ(・□・;)いろんな大手企業があるんですね‼︎‼︎今月4000円で切り抜ける方法教えて欲しいです♡
-
のんこ
いやーほんとそれです_(´ω`_)⌒)_
とりあえず週2000円で乗り切りますw
食品も胸肉ともも肉のメインを
考えてストックしてる常備菜で
なんとかします(笑)- 4月5日
-
住林
週2000円‼︎やりくり上手♡旦那さんはまだまだ新人さんですか⁈年功序列で賃金上がっていくならもうしばらく辛抱ですね^_^
- 4月5日
-
のんこ
やりくりしないとしんどいの
自分だしな〜と思い😫
まだ中堅あたりですかね🤔
歳をとるのを待ってますwww
それはそれで辛い😂- 4月5日
-
住林
そうですよねΣ(・□・;)中堅なんですね‼︎ちなみにうちも大手企業で年功序列で賃金が上がるタイプです♡うちは新人ですが…昇給の季節なんで楽しみですね(*´-`)
- 4月5日
-
のんこ
同じ年功序列タイプですか(Ŏ艸Ŏ)
よく50歳くらいなったら
ボーナス100万はもらえるから!って
旦那に励みをもらってます😭(笑)
ってあと25年後www
今月のお給料たのしみですね😊- 4月5日
-
住林
旦那さん若いんですね‼︎25年かぁ…長いけどのんびり待つしかないですね😂😂
- 4月5日
-
のんこ
顔はおっさんですが(笑)
長いですよね〜😢😢
ボーナス100万もらう頃には
ママリもなくなってるでしょうね😂
私も白髪が生えて、、、と未来を
想像すると怖いです(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)- 4月5日
-
住林
ママリなくなってますかね😂😂笑ってか、他の方のコメント見たんですが労働組合費高過ぎませんか⁉️うち5000円くらいですよ🤣
- 4月5日
-
のんこ
ほんと組合費が高い、、、
5千円!!なんでこんなに組合費が
高いのやら😭- 4月5日

幼稚園ママ
大手なのに手取り9万!?
引かれる前はおいくらなんですか?^^;
今月始まったばかりなのに、4000円で切り抜けるなんて凄すぎです✨✨
-
のんこ
大手なのに、9万です(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
引かれる前は25万くらいです😲
どんだけ引かれてんだよ〜😢
ほんと始まったばかりなのに
お財布は終わってます(ノ∀`笑)- 4月5日
-
幼稚園ママ
えー!引かれすぎじゃないですか?😱
財形などの先取り貯金してるとか?
普通保険引かれても22万くらいだと思うんですけどね😭- 4月5日
-
のんこ
ほんと引かれすぎ(笑)
明細見る度にため息出ますよ😅
労働組合系でざっと4万、
社宅関係で3万5千円
税金で2万、保険で4万6千円
まぁこのお金は絶対引かれるので
どうしようもないのです😂- 4月5日
-
幼稚園ママ
組合高すぎませんか??😱
うちの旦那の組合費3500円ですよ!
だいたい数千円くらいのはずなんですが…💦なんでそんな高いんでしょうね💦- 4月5日
-
のんこ
やっぱ組合高いんですね😭
私も?ばかりです、、、
減らせるもんなら減してほしいです😱- 4月5日

ゆい
えっ
家賃などもいれて9万ですか?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
-
のんこ
家賃は引かれてます👌( ・ㅂ・)و
- 4月5日
-
ゆい
それならうちも生活水準変わらないです♪( ´▽`)w
- 4月5日
-
のんこ
そうなんですね(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
カツカツ生活頑張りましょう🤗- 4月5日
-
ゆい
もうすっかり節約体質です(><)
お互い頑張りましょう♪( ´▽`)- 4月5日
-
のんこ
ほんとそれですよ〜(ノ∀`笑)
もう慣れました(*´∀`)- 4月5日

くりりん6263
9万!?Σ(゜Д゜)うちは酷いとき手取り13万の時はビックリで
子供いなかったので何とか乗りきれました!うちも年功序列です!(^_^;)まぁまぁ大手なのに中身はめっちゃブラックです!(;o;)
-
のんこ
年功序列いやですよね〜
おじいちゃんが現場で椅子に
座ってるだけでいっぱいお金もらえて_(´ω`_)⌒)_
もう老害としか口からでない😂
大手なのに〜😢- 4月5日
のんこ
残業してこれですからね(笑)
私もブラックかと思いましたw
これでも生活できる自分に
ヨシヨシですよ_(´ω`_)⌒)_
h0ta
やばー(^ω^;);););)
自分がパートしてた時より低い(笑)
時給850円より低い(^ω^;);););)
のんこ
時給はいんですが引かれるものが
多すぎなんですよね_(´ω`_)⌒)_
労働組合系が特に(つω-`*)
ボーナスは多いんで満足なんですがw
h0ta
まだボーナスあるならいいですよねー!
旦那のとこなんかボーナスなしですよ(^ω^;);););)
のんこ
ボーナス見るとおっ大手企業様
さすがっ!ってなるんですけどね(笑)
ボーナスなければきつい😭