※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
その他の疑問

片耳イヤホンで運転は法律違反ですか?自転車も同様ですか?

営業の方など片耳イヤホンで通話しながら運転してますよね?あれは法律的にありなんですか?
車でOKなら自転車もOKですか??

コメント

ママリ

道路交通法では、運転中にイヤホンを使う行為自体は明確に禁止されていません。
ただし、イヤホンを使っていたために適切な運転ができず事故を起こした場合、道路交通法第70条に定められた安全運転の義務に違反していると判断される可能性があります。

マイク付きイヤホンを使って通話をしていた場合は、「安全な運転に必要な音声が聞こえない状態」とみなされ、違反になる可能性があるでしょう。
また、運転中に通話のためスマートフォンを操作すると、イヤホンの使用の有無にかかわらず「ながら運転」となり、罰則を受ける可能性があります。



チラッと調べて見ましたが、↑のように書いてありました。
片耳だけだとしても、イヤホン使用して事故に遭ったとき、周囲の音が聞こえてないと判断され不利になる可能性あるので、車も自転車も運転中は使用しないほうがいいと思います💦
ちなみに私が住んでるところは、自転車乗りながらイヤホン使用すると5万円以下の罰金が科せられます。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます。
    やはり厳密には違反ですよね?🤔車でいいのか?って思ってしまって💦自転車もダメなの知ってます!よく交差点で取締られるのみます😂

    • 6月9日