※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

父の病気が進行しており、車を買うことについて悩んでいます。家計や父の希望、病状など考慮しています。治療前に車でドライブを楽しんでほしいと思っています。

父が欲しいと言っていた車を折半して購入を考えてます。
ひと月前に父の大腸癌が分りました。
進行がかなり進んでいてあちこちに転移していて手術も出来ない状態です。
父は去年定年したばかりで今度は大きな車であちこちに旅行するのが夢だと常に言っていて車なども見てました
その矢先に病気が分りました

父が定年してから楽しみにしていた事なのでとても悔しくてたまらないと思います

車を買うにしても余命が残り少ない為亡くなった後その車ももったいないし、治医療費が思った以上にかかる様でこれからも金銭面も不安な様です
幸い、特に治療をしてない為か同年代の人より元気でどこも具合悪くないです
医師も痛みを感じないはずと仰ってました

あまりの落胆ぶりに可哀想になってしまい半分お金出すから買って後は私が貰うよと言ったのはいいのですが、買うのはいいとして維持費、保険、税金をよく考えてませんでした。

実際、我が家の車も軽一台で10年超えるので私も2年後に車の購入を考えてはいましたがシエンタくらいかなーと思ってました
ちなみに我が家の軽は新車で父に購入してもらいました

父は日産セレナ ノアなど考えてるみたいです。

父がその話をしてから元気になって車のパンフレットを見だし引きこもっていたのが明日は車屋さんに行くといいだしました。
本当に購入するつもりがあるのか半々だと思います


治療が始まる前に車に乗らせて少しでも趣味のドライブを楽しんで貰えたらという気持ちと維持費など私の家計でやっていけるか悩んでます
世帯年収650 私は扶養内のパート
預金は半分出して残り1000
住宅ローンあり
父の病気が分かる以前に2人目を妊活してましたが私も落ち込んでしまいストップしてますがまた落ち着いから始めようと思ってます


コメント

あいすのん

お金なんて後からいくらでもなります。
後悔しないためにも是非前向きに考えてください🙇‍♀️!

はじめてのママリ🔰

全然いけると思いました🤣
1000も貯金うちは無いですが軽と新型ノアありで全然維持出来てます🥲

お父様が少しでも元気になってくれるなら、、、私なら購入します⭕️

はじめてのママリ🔰

購入は全然いいと思いますが、運転はさせたくないですね...
末期であちこちに転移してるならいつ何が起こってもおかしくなです。脳転移なんかしてたら急に意識なくなったり痙攣起こしたりもします。
元気付けるために買った車で事故を起こしてしまったり、人を殺してしまったら元もこうもないです💦

歩行者がいない運転練習場みたいなところならまだ...でもそれではお父様は楽しくないかもしれませんね。

見た目で元気でも突然症状が出てきます。
大腸がんの方で1秒前まで普通に話してたのに話してる最中痙攣してそのまま意識不明、人工呼吸器を経てそのまま亡くなった方を知ってます。私の目の前で痙攣しました。50代でした。

お父様を元気つけたい気持ちもわかりますがそれによってもしかしたら自分が傷ついたり、人様を傷つけてしまうことがあること、よくご家族で話し合われた方がいいと思います。

こぐまま

はじめてのママリさんと旦那様の年齢がわかりませんが、一般的に貯金も充分にるあると思いますし、1,000万とかの高級車を買うわけではないので購入してもいいと思いました🚙✨

家計がピンチになったら売ってしまえば維持費はかかりません😊

我が家も似たような状況になり、車では無いですが何百万というお金を払ったので他人事に思えずコメントさせて頂きました😢

お父様、少しでも元気が出るといいですね☺️

ママリ

折半の費用は家族の貯金からということですよね?ご主人も納得されているのなら良いのでは?
ただ、実際に運転して旅行行くとなると話は別かな、と💦
納車がいつになるか分からないですし😔
車とは別の楽しみも見つけられると良いと思います😣

はじめてのママリ🔰

お父さんの夢叶えてあげましょ!
うちの父は定年して憧れだったクラウン買って乗ってます☺️
お父さんファミリーカー乗りたいのであればノアいいですよ!✨
セレナよりカッコいいし、もしハイブリッドならこの大きさのミニバンで1番燃費いいです!
保険料はネット保険なら安いし、自動車税4万円いかないくらいだし。

deleted user

他の方も言われてるように今色々あって新車の納車が凄く時間かかるみたいなので、もしすぐかうなら中古車とかがいいかもしれません😢
貯金は車買っても1000万あるなら私なら買います!
色んな意見あるかと思いますが、ご自身が1番後悔しない選択をされるのが1番です🙌

はじめてのママリ🔰

沢山コメント来てるので補足です。
①運転しても大丈夫かは、医師に相談したら良いと思います。本人の体調も心配だし、治療内容によっては残念ながらNGな場合もあるようです😢

②納車まで時間かかる時は、レンタカーでお出掛けするのはどうですか??色んな車種に乗れるし、外車専用のレンタカーなんかもあるし。

③車屋さん見て回るの楽しいですよね☺️お父さまの気持ちわかります、仮に申し込まなくても色々見て回ったら気が晴れると思います。

②③を同時進行したらどうでしょう?

④維持費については、最終手段で売るのもいいかと。リセールバリュー高いので、大丈夫ですよ。

少しでも楽しく過ごしてくださいね。

はじめてのママリ

沢山のコメントありがとうございます🙇‍♀️
最近では沢山事故があるので怖いですよね、今一度医師に確認する様にします。他人事ではありませんね💦

夫の方が乗り気になってるので、自分が運転して皆んなでキャンプに行こうと父と夫は盛り上がってます🥲

今一度、何が1番いいか話合いしてみようと思います!