
コメント

ママリ
子ども用のプラスチックじゃない、銀のティースプーンであげるようにしたら食べました😅
あとは、うちでは離乳食を先に食べさせてから大人のご飯を食べてたんですが、同じ時間に一緒に大人もご飯を食べるようにすると食べてくれますね😊子どもに食べさせながらなので食べた気はしないんですけどね笑
ママリ
子ども用のプラスチックじゃない、銀のティースプーンであげるようにしたら食べました😅
あとは、うちでは離乳食を先に食べさせてから大人のご飯を食べてたんですが、同じ時間に一緒に大人もご飯を食べるようにすると食べてくれますね😊子どもに食べさせながらなので食べた気はしないんですけどね笑
「食べない」に関する質問
キッチンカーの人の対応にムカつきました‥。 きいてください‥。 子供が小麦アレルギーです。 たまたま止まってたキッチンカーに「100%米粉のチュロス」と書いてありました。 キッチンカーの方に「小麦アレルギーなんです…
質問です。皆さんの家庭はお米の購入頻度ってどれぐらいですか? うちは三人家族(子ども3歳)で今までは義実家からお米をもらっていたのですが、節約のため外食を減らし仕事もお弁当やおにぎり持参でお米を炊くことが多く…
妊活しています。 批判はしないでほしいのですが、 私は大前提子供が苦手です😖接し方がわからないし 全ての子供が好きというより、本当に子によります。 恥ずかしがり屋で控えめな子は好きですが、 剣とか振り回してく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあきち
箸とか向けると食べようとするので、スプーンとかフォーク変えるのすぐ出来そうなのでやってみます!✨
大人の食事は、17時とかでも一緒に食べますか??😖
いつも何時くらいに食べてますか??差し支えなければ教えてほしいです!
ママリ
ぜひぜひ!子どもは大人が持ってるもの欲しがりますからね😂箸もスプーンも大人が使ってるのがきっと嬉しいんでしょうね!
朝は7時ー7時半、
昼は11時ー12時、
15時ー16時におやつ、
夜は18時ー19時
に食べ始めるようにしてます😊
日によってバラバラです!
おやつ食べさせてるので19時まででも機嫌が持つ時は多いです!
なあきち
大人でもベストな時間帯にご飯ですね💗
間におやつも取り入れてちょうど良くお腹が空くように調整していきます!
ありがとうございます😳