※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳五ヶ月の娘が感情表現や配慮ができるか心配です。お姉ちゃんが泣いたとき、優しく対応し、食べ物をシェアしても問題なく、言うことも聞いてくれる。笑顔で歌やダンスも披露し、柔軟な子供だと感じています。

一歳五ヶ月ってこんな事がもうできるものでしょうか?

歳の離れたお姉ちゃんがいるのですが、お姉ちゃんとぶつかってしまいお姉ちゃんが打ち所が悪く大泣きしたとき、
「だいじょーぶ?、だいじょーぶ?」とかけより、涙をふいてあげて、自分の一番お気に入りの人形を渡して、ギューっとお姉ちゃんを抱き締めて背中をトントンとしてあげていました。
もちろんその行為でお姉ちゃんは泣き止みました。
その他、お姉ちゃんからわけてもらって始めて食べたかき氷もとても感動して数口食べていたのですが、お姉ちゃんにやっぱり全部食べるとほとんど一歳五ヶ月の娘が食べれず終わって泣くと思いきや、一瞬沈黙の表情になりましたが、即諦めて自分の服を触ったりして遊び始めました。
言うことがほとんど分かっていて癇癪を全く起こさずに言うことを聞いてくれたり…
いつも笑顔でダンスや歌を唄って、我が家のアイドルです。
実母とは神の子供じゃないかってくらい、
一歳五ヶ月とは思えない融通のきく子どもだと思っていますが、我が子だからこそなのですかね。笑

コメント

newmoon

1歳半なりたての次女ですが、いつからだったか、同じように長女が泣いていると心配そうにかけ寄り、頭ヨシヨシして、ぎゅーと背中トントンします🥺💓
その姿を見てこちらが本当にキュンとします…🥺
最近少しずつイヤイヤ期に片足突っ込み始めていて、主張強くてゴネることも増えましたが、割と諦めや切り替えは早いです😂
写真撮る時は絶対ポーズしてくれるし、「ダメよ😠」というといたずらしようとしてても手を止めたりします。
歯磨きも全然嫌がりません💮
長女が色々ヤバめだったので天使かな?って思ってます🫶笑

来世に期待

うちの下の子(現在1歳4ヶ月)も1歳2ヶ月くらいの時に上の子が泣いてたらヨシヨシしに行ってました!ただ、力加減が分かってないのでベシッベシッって感じになってましたが🤣