※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠14週の初マタです。食欲不振で食事が楽しくない。先輩の体験談を聞きたい。食欲が戻る時期や食べやすい食事について教えてください。

妊娠14週の初マタです❣️
吐きつわりも12週ごろに終わり、体調もだいぶ安定してきました☺️✨!(頭痛は頻繁にあり😭)

食べれる物も増えてきたのですが、食欲が湧きません😭
そのせいで食事を楽しく思えなくて…。。
最初の一口は美味しいと思えるのですが、そのあと結局ムカムカして食べなきゃ良かったとなります🥲
でも美味しいとは思えるんです、、!!
これはまだつわりが続いている?のでしょうか😭

ピークの辛さと比べると本当に気分も良くなってきて動けるし何でもできるのに、食欲不振だけが残ってます…!!

似たような先輩さん、いつから食欲が戻るというか美味しくご飯が食べれるようになりましたか?😭💦
食欲不振って妊娠中は続くものなんでしょうか、、😱

お腹の赤ちゃんのためにも栄養になる物をって思うのですが、食後にムカムカ来ないサラダに毎日逃げてしまいます、、( ; ; )

YouTubeで同じ週数の妊婦vlogなど見てると、みんなバランスよく結構な量の美味しそうなご飯を食べていて羨ましいと思ってしまいます、、😭😭
私にもそんな日が来るんですかね、、( ; ; )

皆さんの体験談を正直にぜひお聞かせください😌❣️❣️✨

コメント

はじめてのママリ🔰

13w6dでほぼ同じです🙆‍♀️
結局ムカムカするのはつわりだと思います!


私もまだつわり継続中で、1人目の時は産むまででした・・・😢
栄養あるものをバランスよく!なんて一度もできず終わりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ同じなの嬉しいです☺️💗
    食べてみるとあら?食べれる!ってなるんですけど、結局毎回ムカムカしちゃいます🥲これはまだつわりなんですね😭

    産むまでですか!😭なんだかこのムカムカはずっとありそうな予感もして、、ご飯を楽しい時間にしたいのに…と思っちゃいます🤣

    産むまでつわりっていうのはムカムカ程度のものがあった感じですか?🥹

    全然栄養バランス良くなくて次の検診のときがある意味ドキドキです🤣🤜❤️‍🔥笑

    • 6月9日
りり

1人目の時は16週頃までつわりがありました🥲
つわりが終わってからは少しずつ色々食べれるようになりましたよ✨後期は胃が圧迫されて食べる量が減ったりしました💦

今は日によってつわりの重症度が違います。その日その日で食べやすいものを食べてます。
妊娠中に食べちゃダメな物に気をつけてれば大丈夫だと思いますよ✨検診で赤ちゃんの大きさなど何も言われなければ気にしなくていいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます💗
    16週頃までだったんですね🥲でもそれならあと少しだなと思えます😭!!!
    りりさんもいま13週なんですね!一緒くらいですね☺️✨

    初診の検診では何も言われなかったので、次の検診までドキドキです🥲

    とりあえず食べれるものを食べようと思います😌
    ありがとうございます😭!!💓

    • 6月9日