※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがよく食べているが、お腹がぽっこりしている。毎日お通じはあるが、ガスが溜まっているのか気になる。苦しそうではないが、この時期は普通なのか心配。

生後9ヶ月です。
離乳食も3回食になりよく食べるのですが、ここ最近お腹がぽっこりというか…ポンポコリン!まんまる!です😂
一応毎日お通じもあるのですがガスが溜まってたりするのでしょうか?🤔本人はあまり苦しそうな感じはありません。
それともこの時期はみんなこんなものでしょうか?🥲様子見てて大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じだと思います!特によく食べる子はパンパンでした笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりパンパンになるんですね😂ごはんの後じゃなくてもぽっこりでしたか?かわいいけどちょっと心配です🥹

    • 6月8日
あゆ

うちの子もよく食べる子です😊お腹がポンポコリンだとちょうど今日思ったところです!!
ミルクをあまり飲まないので、3回食+おやつなので、余計お腹が大きいのかなんなのか、少し心配でした💦
同じような方がいて安心しました💡
娘も今日2回お通じがあったんですけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😂
    動くようになると引き締まってくるよと聞いていたのに、つかまり立ちもはじまり一日中動き回ってるのに先月より明らかにお腹出てきて大丈夫なのかなと思ってました🥹
    もちろん食べる量は増えてるんですがミルク飲む量は減ってきてるので…食べすぎとかで負担になってるのかなとか💦お腹張ってると言えば張ってるし、でも💩の調子はいいし病院行くほどでもないよなぁ…とモヤモヤしてます笑。

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います✨️
便が出ていれば問題ないと思います