※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でんまる
住まい

洗濯機や掃除はしていないし、子供達を寝かしつけているので大きな音もない。入浴が21時以降NGなのはなぜ?23時以降じゃないの?

名指しでこのチラシ投函されてたんですけど…

21時以降に洗濯機は回してる事もあったから、それはやめるけど…

掃除なんてしてないし、その時間は子供達寝かしつけてるからでかい物音立てる事はそもそもない…
テレビも小さくしてるし。

てか、夜間が21時以降の入浴ダメってなんなん???
せめて、23時以降じゃないの??

コメント

はじめてのママリ🔰

え、21時以降の入浴ダメは異常ですよね💦
うちは昼間の騒音にクレーム入れられて参ってますが😮‍💨

  • でんまる

    でんまる

    いや、異常ですよね…
    仕事して、急いで子供のお世話してやっとゆっくりお風呂入れると思ったら入浴はだめ。
    早朝も物音立てるなってなるなら、いつお風呂入れと??笑

    • 6月8日
deleted user

掃除機、洗濯機ならまだしも、人それぞれ生活リズム違うのに深夜の入浴まで制限されるのは理解出来ないです😭
仕事で毎日深夜2時にお風呂入るうちの夫なんてクレーム言われまくりじゃないですか😂

結構壁薄いですか😭?
管理会社に電話して寝かしつけてる時間という事や、本当にでんまるさんのお宅の事なのか問い合わせだ方がいいと思います!
モヤモヤしますね😭

  • でんまる

    でんまる

    ほんと、入浴は意味が分からないです…
    そんなに、めちゃくちゃ物音するわけでもないですし…

    壁は、掃除機掛けてたりしたらあーちょっと聞こえるなぁってレベルです💦

    • 6月8日
ママリ

21時以降の入浴、洗濯ダメは
しんどすぎます🤣
21時以降に仕事から帰ってくる人
お風呂入れないですよね🤣

  • でんまる

    でんまる

    いや、入浴は本当に理解できないです💦

    • 6月8日
もな👠

名指しはつらいですね😭

普通のマンションとかだとお風呂やシャワー使用時の音は響かないですけど、そういうの響く家なら使用禁止は仕方ない気がします。
21時以降は普通のご家庭なら寝てる時間だと思うので💦

  • でんまる

    でんまる

    アパートなんですけど、正直そんなに物音しないです…
    お子さん居るご家庭もありますけど、泣き声もかも聞こえないですし…

    • 6月8日
りー

えーうち夫が帰りいつも21時過ぎるので毎日アウトです😱
厳しすぎません?💦
入浴ってそんなに騒音もないと思いますけどねー😓
21時は社会人ならまだまだ仕事してる人もいますよ😫

  • でんまる

    でんまる

    本当、その通りなんです…
    月曜日、管理会社に問い合わせします…

    恐らくなのですが、アパートの上の方は夜に掃除機かけたり猫ちゃんの運動があったりしてるのでそれかなぁと。

    • 6月8日
てんまま

21時以降風呂注意しなきゃいけないとか
そんな寮生活みたいなルールあるなら最初から住まないですよね。
後出しでこれは酷すぎますね。
誰もが8-18時とかで働いているわけじゃないし…

  • でんまる

    でんまる

    本当に!寮生活ですよね💦
    最近の変化だと、左上の階が赤ちゃんうまれたみたいでピリピリしてるのかなぁと。

    • 6月8日
はなまる子

禁止とは書いてないので、最小限の音に抑えて入浴することは出来ます。これが出来ないならSNSにもあげて反論していいです😅

  • でんまる

    でんまる

    SNS!反論してみようかな笑笑

    • 6月8日
はマ

私もチラシ入れられた事あります。長く入居してる人には注意しないそうです。めちゃくちゃその人うるさくて退去しました。4年間ずっと嫌がらせ受けてました。

  • でんまる

    でんまる

    ここ新居で入居したんですけどね…

    恐らく、斜め上のご家庭に赤ちゃんがうまれたのでそれでピリピリしてるのかなぁと…

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

21時以降の入浴ダメって😂😂うちの夫その時間に帰ってくるからそんなルールあったら入居前に言えよってレベルです😤😤

  • でんまる

    でんまる

    管理会社に長文のメッセージを送りつけてやりました笑笑

    入居前に言えよとも笑

    • 6月8日