※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな🐥
お金・保険

今年の住宅ローン控除額の計算方法や去年の税金通知を確認する方法について教えてください。

ふるさと納税をするのにシュミレーションに入れる額わかりません。

去年育休で10月復帰しました。
去年新築建てて、住宅ローン控除が始まりました。
去年は収入が少なくふるさと納税はしていません。
住宅ローンは共同名義です。
どのように私の今年の住宅ローン控除額を計算したら良いでしょうか?去年の税金通知をみて計算できるのでしょうか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

去年の通知を見ても計算できません。
昨年の確定申告書から計算はできますが、10月頃に届く、住宅ローン控除の申告書を見るのが確実です🙆🏻
税務署の電話相談センターに聞けば計算方法を教えてくれるとは思いますよ😊

  • ひな🐥

    ひな🐥

    ありがとうございます!
    そうなのですね!
    去年主人がふるさと納税したトイレットペーパーなどの消耗品が切れるので、このタイミングで私がしようと思ったのですが,10月まで待つのが無難でしょうか?

    仮にこの半年の収入額で、住宅ローン控除額がわからないままやるのは危険でしょうか?


    以前税務署に別のことで問い合わせた時すごく馬鹿にされているような言い方をされて気分が悪くて、私の都合ですが問い合わせしたくなくて😢すみません。

    • 6月8日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    確実な金額にしたいなら、10月を待つのが良いでしょうね〜!
    別に危険とかは無いですが、寄付しすぎるのが嫌なら申告書の到着を待ってシミュレーションするのが良いですよ🙆‍♀️

    • 6月8日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    調べてみたら
    ワンストップするなら住宅ローン控除は考えなくて良いというネット記事を見ました。
    考え方合ってますでしょうか?

    • 6月8日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    育休入る前の年の年収より増えるので、その時の源泉徴収票を見てシュミレーションしてみようと思っています…

    • 6月8日
  • すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

    我が家はワンストップ適用ですが、住宅ローン控除加味して考えてますよ💡
    住宅ローン控除の額と収入のバランスでもまた変わるので、ご心配なら年末近くなってからの方が良いと思います🥺

    • 6月9日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    昨晩過去の源泉徴収票などを見てシュミレーションしてみましたが、なんだかよくわからなくなりました🧐
    丁寧にありがとうございます!

    • 6月9日
ゆう

収入や社会保険料控除の金額は今年の器給与明細を見て、年間の見込み金額を入力してください😊

住宅ローン控除は、旦那さんと持分半分でしょうか?
旦那さんの源泉徴収票の真ん中左に、「住宅借入金等特別控除可能額」という欄があります
持分半分であればこれが住宅ローン控除のMAXの金額になります

見込み収入で所得税を計算した結果、この住宅ローン控除の金額より多ければふるさと納税しても損は無いと思います✨️

ちなみに、ワンストップするなら住宅ローン控除は考えないというのは、

住宅ローン控除はまずは所得税から控除し、それでも余った分は住民税から控除になります

ワンストップは住民税だけの控除です

年末調整で所得税だけで住宅ローン控除分が引けた場合は、住宅ローン控除が住民税に影響しないので、ワンストップを使うなら限度額計算で住宅ローン控除を考慮しなくていいことになります🙆‍♀️

  • ひな🐥

    ひな🐥

    ありがとうございます😊
    去年の住宅ローン控除の確定申告で、住宅ローン控除の欄が15万くらいでした
    持分半分でお互いがその額になっていました。
    話外れますが
    私は育休のため一年目は住宅ローン控除MAX恩恵受けられないとハウスメーカーの人に言われていましたが、実際にいくら控除されたのかわかりません。
    去年の源泉徴収所得税と15万を比較したらよいということでしょうか?


    1人目復帰後の年収入と同じくらいになる予定で、その年の源泉徴収票の所得税>15万なら、やる価値ありっていうことでしょうか?
    6月に届いた市町村民税の通知で住民税0円になっていたので、昨晩シュミレーションしていて、こんがらがってしまったのですが、
    今年は0円でも来年の住民税に影響するので気にしなくていいですよね?
    さとふるのシュミレーションで市町村民税所得割を入れる欄がありますがこれは6月に届いたものを見ていれるものでしょうか?今年届いたものは0円なのでわからなくなってしまいました💦

    今年所得税4万減税みたいなの始まりましたがこれも考慮するのでしょうか?

    • 6月9日
  • ゆう

    ゆう

    去年の確定申告での実際のローン控除額は確定申告書の右上、㉞あたりに住宅ローン控除の金額が載っています✨️

    ひなさんの、通常時の源泉徴収票に書かれた源泉徴収税額が15万より多ければローン控除は所得税からMAX引かれることになります

    今年度が、お1人目復帰後の収入額と似た感じなら、その年の源泉徴収票を参考に計算していいと思います🙆‍♀️
    その通りで、所得税が15万以上あるならふるさと納税をやる価値はあると思います

    今回6月が0円なのは定額減税をご自身で受けたからだと思います
    今年のでは収入が少ない時の計算になるので、
    住民税所得割を入力する時も、当時(お1人目復帰後)の住民税の通知書を参考に入力すればOKです😊

    次の投稿で定額減税について話しますね↓↓

    • 6月9日
  • ゆう

    ゆう

    定額減税についてですが、

    所得税が1人3万円
    住民税が1人1万円
    が控除になります

    住民税はすでに1万円が減額されたものがこの6月に届きますが、これからのふるさと納税は来年の住民税に関係するので、気にしなくていいです

    所得税については、定額減税適用前の所得税に対して住宅ローン控除が適用されます

    なので今回のふるさと納税限度額計算では定額減税のことは気にせずに入力してもらって大丈夫です🙆‍♀️

    • 6月9日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    丁寧にわかりやすくありがとうございます♪知りたいことが解決しました。

    • 6月9日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    もしかしたら、またこちらで質問させてもらうかもしれませんm(._.)m
    その際はよろしくお願いします。

    • 6月9日
  • ゆう

    ゆう

    良かったです🙌

    全然大丈夫ですよー!

    • 6月9日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    過去の源泉徴収票の源泉徴収の欄というところが、所得税ですよね?
    1人目復帰時など15万もなかったのですが、残りは住民税から引かれるとなると、今年の源泉徴収票が手元に来てから年末にふるさと納税の方がいいでしょうか?

    • 6月11日
  • ゆう

    ゆう

    あってます🙆‍♀️

    住宅ローン控除が住民税に影響するなら、1人目復帰時の収入等でシミュレーションしても、住宅ローン控除欄の所に15万を入力すれば、限度額計算に反映されるはずですよ!

    源泉徴収票が手元に来るのが年末までであれば間に合う可能性はありますが、たいてい1月の支給日にもらえたりしませんか?🤔

    • 6月11日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    確かにそうですね!
    あれ、1月でしたっけ?💦
    とりあえず、1人目復帰時ので住宅ローンを15入れてやってみます^ ^

    • 6月11日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    1人目復帰時のでシミュレーションしてみました。
    所得税が少ないので無理かなーと思いましたが、意外といけそうだということがわかりました👏

    ちなみに、6月に届いた市町村民税の通知はあまり関係ありませんか?

    • 6月11日
  • ゆう

    ゆう

    職場によるので、12月の場合もありますよ!

    うまくいってそうで良かったです😊

    今年の通知書が関係するというのは限度額計算でってことですか?

    去年の収入を参考にシミュレーションをしたのなら今年届く住民税の通知書を使う必要がありますが、ひなさんの場合は過去の分を参考にしたのでその当時の通知書を使って計算しないといけないです!

    聞きたいことあってます?🥹

    • 6月11日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    今回の質問をする上で色々調べた際に6月の通知書を参考に…って書いてあるものがあったのですが、シュミレーションでは源泉徴収票だけ見れば入力が完了したので、
    あれれ?と思った次第です💦

    • 6月11日
  • ゆう

    ゆう

    サイト見てたらシミュレーションのサイトによって住民税の入力がいるのといらないのとあるみたいですね!

    住民税の入力ができるさとふるの詳細シミュレーションで同じようにやってもらってもいいですか?
    金額がどのくらい変わるでしょうか?🤔

    • 6月11日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    令和4年分の源泉徴収票(4年末受け取り)でシュミレーションしていますが、住民税の通知は令和5年度分を入力で合ってますでしょうか?(令和4年度分だと変な数字になりました)

    ふるさとチョイスというサイトとさとふるで比較した結果
    ふるさとチョイスだと一円単位まで出ますが、同じ金額になりました。

    • 6月11日
  • ひな🐥

    ひな🐥

    ちなみに、他の入力項目で異なるのは、配偶者の給与を入れる欄などが違います。

    • 6月11日
  • ゆう

    ゆう

    新しく下に作ってしまいました🙇‍♀️

    • 6月12日
ゆう

令和4年の源泉徴収票は令和5年(令和4年中所得)の住民税通知書であってます!

同じ金額なら住民税の入力なくてもちゃんとできてそうですね!

配偶者の給与を入れると、配偶者(特別)控除のことも考慮されるため、旦那さんの収入が201万以上の時は入力してはいけません🙅‍♀️

半年分のでやった場合の件ですが、
住宅ローン控除よりも所得税の方が低いので0になるんだと思います
(ふるさと納税は、住民税は税額から控除されますが、所得税は所得から控除されてそれに税率をかけて税金を計算します
そうなんだーというふうに思ってください笑)

ちなみに、12000のふるさと納税だと、住民税の還付は10万じゃなくて、1番上に書いてる1万円ですよね?😳

  • ひな🐥

    ひな🐥

    大変助かりました^ ^
    配偶者の収入欄は、普通に入れてました💦
    住民税の還付は桁間違えました 笑

    • 6月12日
  • ゆう

    ゆう

    配偶者の収入を入れても、201万を超える収入であれば特に反映されないと思います😊

    お役に立てて良かったです!

    • 6月12日