※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が風邪で咳がひどく、シロップが効かず悩んでいます。病院に行くべきか悩んでいます。

もうすぐ5ヶ月になる子供がいます。

上の子の風邪が移りコンコンと咳をしだしたので小児科へ行ってシロップをもらいました。
スポイトであげても哺乳瓶の乳首であげてもスプーンであげても泣いて嫌がってよだれと一緒に出てきてしまいます😭

風邪が良くなっている様子がなく、
最初は空咳だったのが痰絡みの咳になってきてしまい夜も咳で辛そうです😭
わたしも息子もあまり寝れていない状態です。。

まだ前回の病院から1週間経っていなく、
シロップはたくさん余っているのですがもう一度病院行ってみようかと悩んでいます。
みなさんだったら様子見ますか?
また小児科へ行ってもシロップしかもらえないのか、行っても意味ないのか悩みます😭😭

コメント

deleted user

そのシロップってお薬の名前わかりますか?
そのお薬は何の症状に対して出されているのかわからないと、追加でお薬出してもらえるかどうかがわかりません、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭アスベリンシロップとカルボシステインが混ざったものです😭🙏

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痰がらみがメインだとアスベリンいらないので、痰出すだけのお薬にしてもらった方が良いかなーとは思います。痰が原因で咳が出ているならまず痰出してあげないといけないので、、、。
    空咳ならアスベリンで良いんですけど。

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。。😭月曜にもう一度行ってみたいと思います!!🥹ありがとうございます!!

    • 6月8日