※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
家事・料理

保育園の給食で初めての食材を与える際のアドバイスを教えてください。

今度保育園の給食で
✅豆苗
✅ゆかり
✅ブルーベリー
✅メロンパン
が出るらしく、家でまだ食べたことない子は
試しておいてくださいと言われました。

メロンパンは食べたことあるのでいいんですが、
そのほかの3つは初めて食べる時は
どういう感じで、どんなものを
与えましたか🙄🙄?
豆苗はまだ刻んで肉団子とかに
入れればどうにでもできますが、
ゆかりはふりかけでいいんでしょうか💦
ブルーベリーは果物としてというより、
ヨーグルトに混ぜてとか……?🤔

うちの子はこうしたよ〜っていう
アドバイスあればお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ゆかりはふりかけにしました!
ブルーベリーはスムージーがあったのでそれでokにしました☺️

さあこ

ゆかりは市販のゆかりふりかけをご飯に混ぜて、
ブルーベリーはジャムが手軽にあげられますかね🥺

豆苗は私もあげたことないです🥹

はじめてのママリ

うちはヨーグルトに冷凍ブルーベリー入れると大喜びで食べてます☺️
豆苗って喉に詰まりそうですが、保育園で出るんですね👀