![ばんび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモン補充周期で凍結胚盤胞移植後、症状がなくても陽性反応が出ることはありますか?その際のhcg値も知りたいです。
ホルモン補充周期の凍結胚盤胞移植で、胸の張りなどの症状が皆無だったけど、陽性判定が出た方はいますか?
今回ホルモン補充周期で凍結胚盤胞を移植しました。
移植は3回目です。
過去2回の移植の際は移植後胸の張りがあったり、着床出血?(BT7なので違うかもですが)など何かと症状がありました。
どちらも着床したのですが、残念ながら2回とも流産で終わりました。
今回転院し始めて保険適用での移植でした。
過去2回の移植は自費でお薬も多かったのでしっかりホルモン補充出来てたのかもしれません。
保険で薬もテープと膣錠だけだからか、何も症状が出ません。
過去にタイミングやAIHでも妊娠しましたが(これらも流産でした)、その際もやはり強い胸の張りがありました。
何も症状なくても陽性反応出た方はいらっしゃいますか?目安としてその際のhcgも教えて頂きたいです。
- ばんび(生後0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胸の張りとか全くなかったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2回とも何も感じなかったです!
hcgは655位でした!
-
ばんび
hcgしっかり出てて凄いです!
移植後はエストラーナと膣剤のみでしたか?- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何もなかったです🙋♀️妊娠初期症状何もなさ過ぎて、完全に諦めモードで途中から薬飲むのを勝手にやめてました💧判定日に陽性出てますと言われてすぐ薬飲みました🤣
-
ばんび
途中で辞めても陽性出て凄いですね✨
今まで妊娠した時は胸の張りは結構あったので今回は厳しいかなと思ってます…😓- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
私、1人目はしっかり妊娠超初期症状があったので、2人目もいまかいまかとワクワクしてましたが、何も症状がないまま妊娠してました🤔
なのでまだまだ期待は持てると思いますよー🙆♀️✨✨- 6月9日
![印西くん🦏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
印西くん🦏
軽い胸焼けがありました。BT7で113.2でした。
-
ばんび
BT7で100超えてるのは安心ですね。
過去の妊娠時に悪阻がないのもホルモンが足りてないのかなって思ってしまいます💦- 6月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何も感じませんでした。不安すぎてBT4くらいからフライング検査めっちゃしてました!😭
BT10で97しかなくてそれも不安で検索しまくって不安な日々過ごしてました。
-
ばんび
私も最初の移植の時はBT10で86くらいでした。
過去の判定前は必ず症状あったので今回は厳しそうです🥲- 6月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊娠した時は、何の症状もありませんでした。妊娠しなかった時の移植はお腹壊しました😢
BT11でhcg 158でした☺️
-
ばんび
下痢によって腸の筋肉が動く時に子宮にも刺激がいくのいう話を聞いたことがあります😵💫
今回無症状ですけどくっついてくれてることを願うしかないですね🥺- 6月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
過去の質問に失礼します😣
私も同じような状況で二度目の移植周期。昨日移植してきたとこなのですが、胸がいつもより大きいかなくらいで張りや痛みが一度目ほどありません。
ちなみに一度目は流産でした💦
もしよければその後の経過教えていただけないでしょうか?😣
-
ばんび
こんにちは😃
この移植の結果無事に着床し、bt11でhcgは800台、今妊娠継続しています。
移植後やはり胸の張りや着床出血はなく、保険で薬少ないからかなと陰性覚悟してたので、かなりびっくりしました。中には無症状の人もいるようです。- 10月25日
-
ママリ
回答いただきありがとうございます😊
わ!そうなのですね!
おめでとうございます✨
希望が持てます🥺
とても安心させていただきました😌
出産までご自愛くださいね♡- 10月25日
ばんび
今までの妊娠した時は必ずあったので今回は望み薄いかなと感じてます😅
でも全くない方もいらっしゃるんですね…
はじめてのママリ🔰
3人産んでますが胸の張りあったことないです!