※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で献立や買い物が大変。家事も大変で、弱音吐きたいけど頑張っている。同じような方はいる?

妊娠7ヶ月です。お腹も大きくなってきて毎日献立考えたり買い物行ったりしんどくなってきました。でも同じくらいの方でもみんな頑張ってますよね😭妊婦だからって甘えで日々ご飯の献立が適当になってきています。お惣菜の日も増えましたしとにかく今日も作る気が起きず嫌になっています。妊婦のみなさん毎日家事どのくらい頑張ってますか😭今娘は疲れて昼寝してます。。そろそろ起こさないと。起きたら一緒に買い物いかないと。。旦那も不定休で基本夜遅いしワンオペやっぱりしんどいです。。でも娘がいる限りそんな弱音吐いてられない😭 なんか色々疲れました😭

コメント

いちご

同じくらいの月齢の子供育ててる妊婦ですがわかります〜🥺
週1〜2回ミールキット使ってます🙏
あと、幼稚園の間に頑張って手抜き料理を作り、自分の昼食も家族の夕食もそれで済ませてます😌

とにかく毎回作るの大変だから一度に大量生産!冷凍!もやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミールキットいいですね🥹私もパルシステムとか再開しようかな、、幼稚園の間に作るのもすごいです😭あれこれやってるうちにすぐお迎えでうわあああってなってます、、笑
    大量生産すると次の日も食べれたりして楽ですよね🥹

    • 6月8日
deleted user

いやぁわかります😢
立ってるだけでフラーってするし、
なるべく横になってたいですよね😭

わたしは週一で外食行ったりしてます💦
料理中も座ってしたり…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もついに鉄剤処方されてしまいましたーー😭ふらふらするし疲れとれないし、、昼寝したり、そのせいで夕飯が適当になったりと罪悪感でいっぱいです😭料理中もずっと立ってられないですよね! 私も何か区切りがつくたびに座ってます。笑

    • 6月8日
元気な妊婦になりたい

すごい頑張ってますね!!
私は週5働いてワンオペ、つわり中なのもあって家片付けられないし週3〜4は外食です🥲今までちゃんとしていた分自分に落胆してます。けど1人目の時無理してお産で色々あったので今回は元気に産まれるように無理しないと誓いました。