※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
ココロ・悩み

義母の言葉遣いにイライラしています。同居前に解決したいです。

おはようございます!
義母についてなんですが
あたしの娘に話かけるときの言葉が凄くてきになってます

お水=おぶう
お風呂=ぶちゃぶちゃ
座って=へんこ
お菓子=カーカ
髪の毛=かんか

あたしは標準語で話しかけて欲しいのに、、、
どうぞ=どうじょ
どうしたの?=どうちたの?
寒い=ちゃむい

こういう喋り方もイライラします
子供がそういう喋り方になるのは仕方ないんですがわざわざ大人がそういう喋り方するのはよくわからないです

心が狭いだけですか?

今年中に同居する予定なのでそういうのイライラしてまいました

コメント

deleted user

どうじょ、どうちたの、ちゃむい、
あたりは仕方ないと思いました。
可愛いが故の事というか、別に子供に悪影響のない事なので無理にやめてとは言えないかなと。
ただ、上の5つとかは私も嫌です。まず何?って感じですし…
方言ではなくてなんですか?
ご主人はなんともなんでしょうか?

ちゃまこ

うちの父も水のことぶーって言います!方言なのかな?と思うけど、気にせずお茶飲もうねーって言い直しています。
赤ちゃん言葉は気になる方は気になるんでしょうが、私はでちゃう時もあります(^^)
自分と違うとなんかイライラしたりしますよね。わざと言い直した言い方で話しかけるようにしてもいいんではないですか?

心が狭いわけではないと思いますよ!自分の子供の教育の事ですもんね。義理母だから余計気になるってのもあるかもしれませんね…

naaami

赤ちゃん言葉と方言は仕方ないと思います(^^;)
それにイライラしちゃうのは義母だからですよ!
私も赤ちゃん言葉使いますよ~!でも今見たらもう2歳になるお子さんですね笑
じゃあもう赤ちゃんではないから標準語がいいですね(^^;)

あお

方言すごいですね(笑)うちの義母もへんな言葉使ってましたが、うちの旦那が注意してからあまり言わなくなったと思います。

うちも丁度二歳になったばかりです。かなり言葉を覚えて言うくるころですよね。変な言葉覚えて外で使われるようになると嫌ですね。とくに「へんこ」なんかは誤解を生むと思います(笑)

mau

赤ちゃん言葉嫌です(ToT*)笑
実母が言ってるのは気にならないですが、義母が言ってるとなに!?ってなっちゃいます。。笑
多分赤ちゃん言葉が嫌なんじゃなくて、赤ちゃん言葉を話す義母が嫌なんですかね(゚∀゚)笑