
ママ友とのコミュニケーションが苦手で、緊張してしまう人について相談したいです。
ひとりひとり話せば感じ良い人なのに、
3人になったり、複数になると
途端に話にくくなるママ友(友ではないか)っていませんか?
気まずくて、、先に帰りました…
苦手なママさんていますか?
苦手というか波長が合わなくて、緊張してしまうママさんがいます
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

退会ユーザー
ちょっと回答がズレてるかもしれませんが…
それ私です〜〜😭😭
一対一ではある程度話せるんですが、複数になるとなぜか途端に緊張してしまい💦
(大人数に話を聞かれるのが苦手)
なのでグループでいる時は上手く話せず、心の中で「ごめんなさいーーー😭」って思ってます💦

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります、まさに私もそんな感じです😭
昔から1対1だと普通に話せるのですがそこに誰かが加わると本当に話せなくなります😭
私も息子が今一番仲良い子のママさんが、緊張してしまいます、、先週保育園のお迎えが被って、そのママさんと何人かで話してたんですけど気まずくて帰りたくなりました🥲
コメント