コメント
☺︎
体の触れる距離にいると落ち着く感じでした🥹酷い時はおんぶしながら家事してました😌
☺︎
体の触れる距離にいると落ち着く感じでした🥹酷い時はおんぶしながら家事してました😌
「泣く」に関する質問
子供寝かしつけて、家事済ませ一息つくと、全て投げ出して逃げたくなります。 甘いもの食べるとか、ご飯も好きな物食べるとかして、サブスクで家事の合間にドラマみたり。それでもなんか息詰まる感じが抜けません。 自分…
一歳の夜泣きについてです。 朝と夕方合計3時間ほど寝て、大体21時から22時には寝かしつけているのですが23時頃、2時頃泣き始めトントンや抱っこはするのですが仰け反るほど泣くのでミルクをあげてしまいます。 最近引っ…
子どもってなぜこんなに泣くのだろう…1歳児です。 子どもは泣くものって頭では理解しているのに、泣かれると 凄くイライラしてしまう。 好きなテレビ見てるのに泣いてテレビの音声が全く聞こえない、ゆっくり横になりた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
確かに基本ずっとまとわりついてます😂
そういう時期なんですね🥲
可愛いと思ってがんばります!