
コメント

ぽぽ
ん〜
自分の家族(主に夫)優先なのが、嫌なんじゃないでしょうか?
体験談なのですが、恐怖や圧力を気付かないうちにかけられてその人の言うことが絶対になっておかしいと感じなくなってしまっていたことがあるのですが、今思えばそれが洗脳だったなと感じています。
ぽぽ
ん〜
自分の家族(主に夫)優先なのが、嫌なんじゃないでしょうか?
体験談なのですが、恐怖や圧力を気付かないうちにかけられてその人の言うことが絶対になっておかしいと感じなくなってしまっていたことがあるのですが、今思えばそれが洗脳だったなと感じています。
「喧嘩」に関する質問
ワンオペきちー もう、長男うまれてからずっとワンオペだけど、流石に外食もなし。旦那は土日も仕事で休みなしで帰りは夜8時。旅行なんていけない。あれ?シングルなのかな?って思ったらとんでもねぇ爆発しちゃって…大喧…
誰か背中を押してください。 クズ男と別れたいです。別れたいけど、同じ職場、部署異動も出来ず、辞めるのも考えられず、しんどいです。職場内でもプライベートでも出会いないし気まづくなるくらいなら付き合っててもい…
人って変われると思いますか? 父との関係について相談させてください。 父は昔から、怒ると感情的になりやすくて、きつい言葉を言われたこともありました。 母が体調を崩したときも、冷たい態度を取っていて心底軽蔑し…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぶー
なるほど、、、
確かにそうかもしれないですね🥹
でも家庭を持った以上、
実家より我が家のほうが居心地いいし、子どもや旦那が大事だし、そうなるものでは、、?
って感じです😂😂😂
ぽぽ
私はぶーさんが間違っているとは思わないし、お母様が子離れできてないから起こってしまう現象だったのかなとは思いますが、平たくいうと寂しいのかなって思いました。