※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎ
子育て・グッズ

里帰り中の1ヶ月の赤ちゃんを育てています。友達との会い方について悩んでいます。予防接種もまだなので、いつ会うのが良いか迷っています。

生後1ヶ月女の子育ててます!

今里帰り中で地元に帰ってきてるんですが、
皆さん友達にはいつ頃会ってますか?🤔

友達から会いたいコールがすごくて😂

まだ👶🏻が1ヶ月で、
予防接種もまだなので会うのはどうなんだろう?🤔

コメント

ママリ

あまり気にせず、実家に来てくれる友達には会ってました!
ただ手洗いだけはしっかりしてもらってました!!

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    手洗いは大事ですね🤔
    実家に来てもらおうと思います!!

    • 6月9日
mama_@

玄関先や自宅でなら会ってましたよ

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    実家に来てもらおうと思います😳

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

家に来てもらう、一目見るだけの玄関までとかなら有りです。

どこかで集合してお披露目は無理です。赤ちゃんのタイミングの授乳やミルクを友達が見たいだけの理由でズラして色々支度をして行くのは大変です。


私も1ヶ月の男の子がいますが、先日友達が家に来て会ってくれました。1時間半いましたが、ちょうどお腹が空いたタイミング…私は混合だったからミルク作ってあげられたけど、3時間おきで本当は授乳したかった…胸も張ってたし…みたいな事がありました。


見るだけなら義祖母とかも家に来るなら良いよという事で生後0ヶ月の時に家に来て赤ちゃん見て行きました。一応マスクして洗面所で手洗いしてもらいました。

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    確かに、、、まだ長時間の外出はした事ないので家に来てもらう方がいいですね🤔
    授乳時間めっちゃ気にしちゃいますね!私も混合なので友達の前で乳出すのは、、、😂
    3時間以上あけちゃうと張って固くなっちゃうのでそれも考えとかないとだめですね😞

    • 6月9日
naru

家に来てもらってました!
ちゃんと手洗いしてから抱っこしてくれましたし、仲の良い友達ならそのまま授乳したりしてましたけど、授乳のタイミングを伝えて、それに合わせて帰るっていう友達も多かったです☺️

来てもらう時間を決める時に◯時には授乳の時間なんだよね〜と伝えるのもいいかもしれません👶🏻
でもまだ1ヶ月ですし、寝不足もあると思うので、ママの体調が1番だと思います☺️

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    授乳時間に帰ってくれるお友達優しいですね😳✨
    めちゃくちゃ寝不足なので長時間はきついこともちゃんと伝えようと思います!!

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月ぐらいで会ってましたよ!
実家や家に来てくれる分は会ってました!☺️
みんな手を洗ってから触らせて〜って感じでした🍀

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    やっぱり家に来てもらった方がいいですね😳
    友達に来てもらおうと思います!

    • 6月9日
ママリ

全然きにしてませんでした🙂
私もまわりも🙂
海外旅行行ったばっかりとかの友達なら控えますが🤝
1か月たったらのんびり出かけたりしていましたし、友達には会って抱っこもしてもらいました🙆‍♀️

  • よもぎ

    よもぎ

    回答ありがとうございます!
    海外行ってる方だと感染症とか怖いですね🤔
    あまり気を張らずにやってこうと思います😳

    • 6月9日