※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

出産立会いの経験について相談中。子ども達に経験させたいが、夫がトラウマにならないか心配。意見を聞きたい。

小さい頃に出産立会いした経験のある方いらっしゃいますか?

私自身経験有り?で、その時は母が死んじゃう!と泣いて騒いで祖母に叱られた記憶があります。(年中か年長くらいでした。帝王切開だったので、出産のシーンは実際に見てはいません)
今回の出産で子ども達には経験して貰おうと考えていますが、夫にトラウマにならないかと言われ悩んでいます。
本人達には聞いてみて、今の所は立会いたいと言われています。実際にどんな風に赤ちゃんが生まれてくるか、説明もします。
トラウマになるなどと言われると思っておらず、自分のエゴなのかと少し凹んでしまいました。

皆さんの意見を聞かせていただければと思います。
(強い言葉での非難等はやめていただきたいです)

コメント

はじめてのママリン🔰

立会いといっても実際に出てくる瞬間は先生や助産師さんがいて、お母さん側から取り上げるところを見るくらいだと思うのでそこまでトラウマなるとは私は思いません。

まぁ、お母さんが陣痛中に物凄く叫ぶ方だったらいつものお母さんとのギャップに子供がビックリするかもしれませんが💦

私の場合は息子を出産する時に姪が立会いましたが産まれる前、産まれた後とずっと興味津々って感じだったようです。
身体を綺麗にしたり体重測ったりなどずっと見ていたようです。

娘が産まれる時は息子を保育園へ預けていたため息子は立会いしてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私自身静かに耐える方なので、叫んだりはないかなと思っています💦
    タイミングが合えば立会いという形にしているので、必ず立会える可能性は低いのですが...経験として出来るならと考えています。
    ご意見ありがとうございました😊

    • 6月8日