※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

妊娠28週で喉の痛み、咳、鼻水が続き、明日病院に行きたい。耳鼻科か産科に行くか迷っている。赤ちゃんの安全性を考えてどちらに行くべきでしょうか?

妊娠28週です。
一昨日あたりから喉の痛み、咳、鼻水が続いていて、しんどいです。熱はなく、鼻水は黄色、痰は緑黄色のものが出ます。
明日病院に受診したいと思っていますが、かかりつけの耳鼻科か、産科に行くか迷っています。
産科には1週間前に妊婦健診で受診し、次回は来週予定です。結構咳や鼻水を噛むたびにお腹に腹圧がかかるので、赤ちゃんも心配です。胎動は感じます。

皆さんならこの場合何科にいきますか?

コメント

ママリ

耳鼻科に行きますね
鼻水吸ってもらえますし、妊娠の可能性や授乳中か?なども聞いてくれて
それに対応できる薬がでるので。
きっと副鼻腔炎ですかね

  • ママリ

    ママリ

    やはり耳鼻科の方が良さそうですよね。
    耳鼻科に行ってみます!
    副鼻腔炎辛いですよね💦
    ありがとうございます!

    • 6月8日