※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

息子の同級生の母親が失礼な言動で困っています。

分かる方、共感される方がいないかな、、

お前どこ中?
〇〇の弟の連れ?
〇〇中の番はってた✖︎✖︎の△△と連れや!

こんな類いの発言ばかりの息子の同級生お母様に毎日うんざりします。

お迎えのときに話しかけられるのも恥ずかしいです。

コメント

おめめまんまる美🧡

えー逆にウケます笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親になってもまだこんなタイプ存在するんや、と毎日理解に苦しみます☹️笑

    • 6月7日
  • おめめまんまる美🧡

    おめめまんまる美🧡

    理解せずにふつーに笑ってやりましょ🤣🤣🤣

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励みになります😭
    月曜日からはそのスタンスでいきたいです🫣笑

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

恥ずかしいぃぃい🤣🤣🤣

どこ中!とか🤣🤣🤣
それ中学生がいうやつじゃないですか!!笑
連れって何ぃぃい🤣🤣🤣
ガキ丸出し😂笑

笑えますね🤣🤣🤣
近寄らないで欲しいですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぞわぞわする恥ずかしさですよね😭笑

    大阪の田舎やからってのもあるのですが、それを差し引いて理解できません🫣

    お迎えのとき、目の前で放たれる言葉が汚すぎて現実かどうかも分からなくなります😭😭😭笑

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私も大阪の田舎臭いとこに住んでますがそんなキティちゃんの健康サンダルクオリティの親出会ったことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです😂
    キティちゃんにも健康サンダルにも失礼なレベルです😭

    • 6月7日