※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Himawari🌻
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が3回食で200〜230g食べ、ミルクは飲まず母乳をわずかに。母乳を続けるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

9ヶ月の娘、現在3回食🍽️
1回量200〜230g食べています!

元々混合だったのですが離乳食を食べるようになり
ミルクは一切飲まなくなり母乳を片方1〜2分だけ吸ってます。

《1日のスケジュール》
6:30 起床
7:00 離乳食①
10:30 母乳(片方ずつ1〜2分)
12:00 離乳食②
14:30 母乳(片方ずつ1〜2分)
17:00 離乳食③
19:30 お風呂
20:00 母乳(ほぼ飲まない)+麦茶
20:30 就寝

こんな感じで過ごしてるのですが、母乳をこのままあげるべきかどうか悩んでいます🥲
みなさんならどうしますか?🥲

コメント

はじめてのママリ

うちもその頃同じ感じでした!
本人が嫌がらないのであれば継続でいいと思います☺️💪
実際うちはそうしてきて、、11ヶ月に入ったら「もうい「ませんっ!!」って手で押されるようになり、それきっかけでやめました😂

  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    やはり本当にいらなくなった時はしっかり拒否してくるんですね🥹

    お子さんもしっかりご飯食べてくれる子ですか?🥹
    よく離乳食食べた後母乳飲むだけ飲ませて!って言われるけど、
    しっかり食べた後飲まないから離乳食と離乳食の間にあげる感じになってて、、
    そんな感じでしたか?🥹

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご飯は同じく200〜230g食べてるので
    よく食べるほうだと思います!!

    うちは2時間後とかにかても
    飲んでくれなかったので😂
    7:00 離乳食①
    11:00〜11:30 離乳食②
    15:00 授乳
    18:00離乳食③
    お風呂→授乳
    20:00〜20:30就寝でした!

    ただ9ヶ月半くらいから
    15:00を飲まなくなり、
    そこを補食に変えました😂

    そして11ヶ月になって寝る前も
    嫌がったので白湯や麦茶飲んで
    満足して寝てます😂

    よくは食べていますが、
    栄養面心配なんで、もう少し飲んで欲しかったなぁぁって感じです😂が
    母乳もミルクも元々大嫌いだったみたいで、
    飲みが悪かったのでもう、諦めてます💪😂

    • 6月8日
  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    うちの子と似た感じでなんか嬉しいです🥹
    娘も元々飲み悪い子でさすがに今母乳辞めちゃったら栄養面心配だなーと思ってて😭
    ただまだあげればすこーしだけ吸っていらなーいってするので完璧にいらないってしてくるまではチャレンジしてみようかなと思います😭😭

    今現在、母乳辞めても体重的にも問題ないですか?🥺

    • 6月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    離乳食とか授乳とか悩みますよね🥲

    母乳をやめて補食におにぎりとか食パンや蒸しパン、さつまいもなどカロリーありそうな物をあげてますが、、体重は横ばいです😇

    元々体重の増えも4ヶ月検診で指摘されるほど悪くて😇
    ただ別件で大学病院に通ってて
    特に病気とかでもないから多分体質なんだろうねと言われてます😭

    毎食残さず200〜230g食べて
    補食も食べて、午前中もタイミングあえばハイハインとかあげてますが増えません🥹笑
    はいはいと伝い歩きで徘徊しまくってるのでしょうがないのかなと思ってます😂😂😂😂

    • 6月8日
  • Himawari🌻

    Himawari🌻

    本当悩みますよね😭

    そうなんですね🥺
    体重も増えてれば大丈夫です!って言われますがその部分もうまくいかないと悩み事が増えますよね😭

    動きが活発な子だと
    摂取カロリー<消費カロリー
    って感じですよね🥺
    でもしっかり食べてくれてれば問題なさそうですね🩷

    • 6月8日