※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産準備についての用意物は、臨月になったら検診時に貰えます。パジャマやスリッパは必要ですか?北谷町のやびく産婦人科で出産予定の33週妊婦さん、何が必要か教えて欲しいです。

33週妊婦です。沖縄県北谷町のやびく産婦人科で出産予定です。そろそろ入院の準備をしたいのですが、臨月が近づいてきたら検診の時に何か用意するものの用紙など貰えるのでしょうか?
初めての出産で何も分からず…
パジャマ、スリッパなど…は必要なのでしょうか?
もし良かったら何が必要か教えて欲しいです🙇‍♂️

コメント

ありり

2年前にやびく産婦人科で出産しました!
入院準備の用紙貰えたような気がしますが、、
早めに準備したいと伝えれば早めに貰えると思いますよ😊
パジャマは病院が準備してます!レギンスお持ちでしたらレギンス持って行くのいいと思います!
スリッパは入院中の院内で使う履きやすいものがあるといいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    用紙貰えるのですね😌
    次の検診で聞いてみたいと思います😊
    レギンスですね!
    準備しときます!
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月8日
ありり

あと、お産準備品とかも病院からあったのですが、悪露が続いたのでお産パット足りず、夜用ナプキンとか追加で持ってたほうがいいと思います。授乳パットも。

あとはインスタとかで#入院バック #陣痛バック検索して必要そうなのいれてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 6月8日