※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク間隔が4〜5時間になった場合、白湯の水分補給は必要でしょうか?

生後3ヶ月の赤ちゃんです👶🏻
完ミなのですが、ミルクの間隔が4〜5時間になりました。
その場合、合間に水分補給の白湯は必要でしょうか?

コメント

deleted user

白湯でお腹いっぱいになってミルク飲まなくなる方が怖いので、白湯は飲まさないほうがいいみたいですね

ママリ

もう暑いので、お散歩の後などには少し飲ませてあげた方が良いですが、白湯でなくミルクで良いですよ😊

ママリ

お風呂上がりの時だけ水分補給程度で麦茶に慣れさせるためにベビー麦茶を少しあげてました!3ヶ月ならミルクの量もだいぶ増えると思うので4~5時間あいてました!

ミルク間隔5時間以上は空けないようにしてれば大丈夫と思いますよ!👍

みほ

うちも寝る時間も長くなってきてミルクの回数が減った上に飲む量が200ml近くなりました。泣いてほしがったらミルクの時間と思ってミルクを飲ませてます。
白湯は滅多に口にさせていない…が、義母に預けた時にしゃっくりでたら飲ませてるみたいです😅

🌸

散歩の後汗かいてて喉乾いたかな?って時やお風呂上がりに白湯飲ませてます!
喉乾いてる時は飲みますが飲まない時もあります~
今から暑くなってくるしミルクと同じ量あげるわけではないので全然OKだと思います😊