※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
子育て・グッズ

保育園でお子さんが帰宅時に汚れた服を気にしている女性がいます。同じ保育園のお母さんに相談し、寝る前に着替えさせることを考えています。着替えの必要性について不安を感じています。

保育園に通っているお子さんの ママさんに聞きたいのですが お子さんが 朝着て行ったお洋服で帰ってくる事は ありますか?

雨の日など 外で遊ばずに 室内で遊びなどした時などは別ですが お出かけや散歩などに行ったり 園庭で砂遊びした時など 園の様子は写真がほぼ毎日送られてくるので お散歩行ったんだな。とか 砂遊びだな!とか いつも楽しく観覧できるのですが 帰ってきた時に お尻が砂場で遊んでいたから 黄ばんだ服や 砂がついた服など 写真では汗かいてるとかも確認できます。がそのまま お昼寝で布団に寝ているみたいですが 布団なども1週間はそのままで 週末には布団を持ち帰るのですが すごく気になっています。



皆さんの 保育園とかはどんな感じでしょうか?

今日、たまたま 同じ保育園のお友達のお母さんに チラッと聞いてみたら すごく気になってますって聞いたのですが

これは 寝る前に服を着替えさせてほしいなど 伝えてもいいんでしょうか?

気にしすぎでしょうか?

水遊びなど ご飯の時に服が汚れたなど そんなのは着替えてくるのですがほとんど 着替えをして帰ってくるのは少ないです。

コメント

ミッフィ

息子の園は汚れていても汚れていなくてもお昼寝の前に着替えしてます!

  • かりんとう

    かりんとう

    コメントありがとうございます。
    羨ましいです。お願いしてみようかな...。

    • 6月7日
ままり

2歳児クラスの息子がいます💡
うちの保育園も、朝着て行った服で帰ってくることが多いです😔

週始めにパジャマも持っていく決まりですが、着た形跡がなく今日持ち帰ってきました💦

保育園ではトレーニングパンツを履いてるので、ズボンは着替えてますが、上の服はほとんど着替えてません💦
気になりますよね😣

  • かりんとう

    かりんとう

    コメントありがとうございます。
    パジャマがあるんですね。でも着替えた形跡ないのも 悲しいですよね...ウチは寝る時はどんな服で寝てますか?って確認したら そのまま寝てます。って言われて...言葉が出ませんでした...。でも やっぱり気になりますよね...よかったです。気にしすぎなのかな?とおもっていたので。

    • 6月7日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*

うちも着替えてから昼寝😴です。が、過去に数回着替えを嫌がったとか着替え忘れて(自分で着替えてた時期)お迎えもそのままだった時はあります😂
汚れた服で布団に入って1週間そのままはさすがに気になりますね🥹

  • かりんとう

    かりんとう

    コメントありがとうございます。
    やっぱり着替えないのに1週間布団が同じって 気になりますよね...。
    ウチは 眼鏡もかけているので 外で砂遊びなど 走り回った後なども 眼鏡が埃だらけで 汚れすぎてる時もあって 外から帰ったら 眼鏡は洗ってください。すみませんが,よろしくお願いします。って伝えたことが4月にあったので お願いばかりで いいにくくて....。

    • 6月7日
ゆうり(Dオタでアニオタ)

保育士です。
遊んで汚れたら着替える園が多いです。
パジャマ持って行く園だとお着替えしないで朝と同じ服のこともあった気がしますが、パジャマなしだと絶対着替えてます。

着替えさせて欲しいって要望出してもいい気がします。

  • かりんとう

    かりんとう

    コメントありがとうございます。
    保育士さんからのコメント助かります。
    要望お願いしても 大丈夫でしょうか?ウチはメガネもかけているので、外から帰ってきたらメガネを洗ってくださいとお願いしたことがあります。
    お願いばかりでうるさいとか 思われそうで なかなか言いにくくて...

    • 6月7日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)


    着替えの要望くらい大丈夫ですよ!
    こまめに着替えろではなく1度なんですし!

    • 6月8日
  • かりんとう

    かりんとう

    ありがとうございます😊伝えてみます。

    • 6月8日