
コメント

はじめてのママリ
その子その子によるかもですが、授乳睡眠起きてる時間のリズムがなんとなーく整ってきたら落ち着くかなって思います。
うちは2ヶ月ころには起きてる時間もご機嫌だった気がします。
私は泣いてなくても起きたら抱っこしてました笑
睡眠不足でつらいかもしれませんが、新生児期あっという間ですし、たくさん抱っこしてあげてほしいです。
はじめてのママリ
その子その子によるかもですが、授乳睡眠起きてる時間のリズムがなんとなーく整ってきたら落ち着くかなって思います。
うちは2ヶ月ころには起きてる時間もご機嫌だった気がします。
私は泣いてなくても起きたら抱っこしてました笑
睡眠不足でつらいかもしれませんが、新生児期あっという間ですし、たくさん抱っこしてあげてほしいです。
「おもちゃ」に関する質問
上の子が女の子だからなのか、2歳だからなのか分からないけど息子に手が掛かりすぎてストレスでハゲ散らかしそうです🥲というかほんとにハゲ散らかしてます。 2歳の次男がイヤイヤきなのもありますが、上の子叩いたり、お…
上の子3歳が、何度言っても片付けをしないので、おもちゃを捨てました。 買ってもらったものは捨てられず隠してあります。 子どもが喜ぶかなと思ってプレゼントしたのに…と悲しくなります。 下の子の面倒も家事もあって…
友人の育児、どう思う? 友人の子3歳女の子 うちの子もうすぐ一歳 家に遊びに行ったんですが うちの子のお気に入りのおもちゃ二個持って行ってました そしたらその3歳の子が奪ったんですが、 普通返しなさい!と言い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちの子20時〜5時の夜間はしっかり寝てくれるんですが昼間が全然寝なくて寝かしつけても眠りが浅くて30分とかで起きてしまうので家のことが何もできないんです🥹