子育て・グッズ 熱が下がり咳がひどくなり、嘔吐も。病院受診が必要かどうか相談中。発熱時に薬をもらっている。 4日から2日間発熱。1日目は40度、2日目は朝39度でしたが夕方には下がりました。しかし、熱が下がると同時に痰絡みの咳を激しくするようになり、咳で嘔吐を繰り返しています。 この状態だと病院受診した方がいいでしょうか?まだ様子をみますか? 発熱時に病院受診し薬もらっています。 ご回答お願いします。 最終更新:2024年6月7日 お気に入り 病院 痰 ママリ(2歳10ヶ月) コメント とも 嘔吐する、眠れないような咳は必要だったら吸入とかしてもらえるので続くようならまた受診してます💦 6月7日 ママリ ご回答ありがとうございます! 吸入してもらえるんですね! 夜は咳で泣いて起きることはないのですが、嘔吐を繰り返してるので病院受診した方がいいですよね😭 病院に電話して相談するのはありですか?😭 6月7日 とも ありだと思います😊眠れてるなら大丈夫かもしれないです!咳で吐くのは痰が上手に出せなくて子供は嘔吐して吐き出すので、必ずしも嘔吐が悪いことではないし、咳の薬ももし出てるなら電話だけで相談だけでも良いかもしれないですよ🙆♀️ 6月7日 ママリ ありがとうございます😭 色々教えていただき少し安心しました! 病院から咳の薬と痰を流す薬、気管拡張テープをいただいているのでもう少し様子見てみようと思います! 明日辛そうなら病院に電話で相談してみます! 6月7日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
ご回答ありがとうございます!
吸入してもらえるんですね!
夜は咳で泣いて起きることはないのですが、嘔吐を繰り返してるので病院受診した方がいいですよね😭
病院に電話して相談するのはありですか?😭
とも
ありだと思います😊眠れてるなら大丈夫かもしれないです!咳で吐くのは痰が上手に出せなくて子供は嘔吐して吐き出すので、必ずしも嘔吐が悪いことではないし、咳の薬ももし出てるなら電話だけで相談だけでも良いかもしれないですよ🙆♀️
ママリ
ありがとうございます😭
色々教えていただき少し安心しました!
病院から咳の薬と痰を流す薬、気管拡張テープをいただいているのでもう少し様子見てみようと思います!
明日辛そうなら病院に電話で相談してみます!