
仕事探し中で、土日休みの9-15時のパートか社員がいいです。
みなさん何系のお仕事つかれてますか???🥺
職探しで何がいいのかなと、、。
土日やすみの9時15時パートか社員ないかな😭😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
介護士です😄
面接の時に
土日祝休み、9時~15時勤務……
小さい子供がいる事を離せば大丈夫だと思います😁
私は
土日祝、大型連休休み
子供が小さい事、10時~16時、行事で平日休むこともある。
急な休みもある事を面接で伝えました😊

まめ大福
事務職ですが、まさに9時〜15時の時短正社員です
結婚前から働いているので恵まれた環境なんですが💦

はじめてのママリ
事務してます。
土日祝日休みです😊
私はフルタイムですが、パートだと時間も融通ききます。

はじめてのママリ🔰
介護です🙆♀️
面接時に子供がいる事、
日祝休み、夏休み、冬休み等長期休みがある事、
急な早退や休みがある事、
伝えました🙆♀️
私はフルタイムを自ら選んだんですけど
時間は自分で決めましたよ🙆♀️
8〜17時です🙆♀️

ミッフィ
保育園の調理と保育補助してます😊

はじめてのママリ🔰
学校給食の社員してます!
パートさんは9-15時で土日休み、学校なので長期休みもあります!
人も多いので休みやすいですよ😊

イリス
事務職です。
今は時短正社員なので10〜16時です。
暦通りのお休みです。
コメント