※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
産婦人科・小児科

福田病院で検診に行くと、エコーの時間が1分しかないことがあります。他の方はどれくらい時間をかけて診察を受けているのでしょうか?

熊本県の福田病院に通われてるかたに質問です!

毎回同じ曜日の同じ時間に検診にいくので、毎回同じ先生なのですが、エコーの時間が1分程しかありません!
これって普通な方ですか??

みなさんはどれくらい時間かけてみてまらえてますか??

コメント

はるぱか

先生がバラバラなので、1分の日もあれば3分の日もありました!
私は元気ならなんでもいいや〜なタイプなので気にしてませんが😅

すぷりん

この前はすっごい見てくれる先生で10分近くエコーの赤ちゃん見ながらお話しました!(しゃっくりしてるね〜とか)
今日は大きさ測っただけで2分もありませんでした。
5分くらいの人もいるし、ほんとに先生によると思います。

はじめてのママリ🔰

一人はめちゃくちゃ適当で短かったのでNGにしました。
他の先生たちは丁寧にじっくり見てくださいます!
いつも5分以上してるんじゃないかなーと思います🤔

mina18

はじめましてー
たぶん、先生によるのかと思います!私の場合、逆にエコーは1分で終わったことはありませんでしたよー!!
動画撮影してても、2分くらいは撮ってて、先に先生がべびーの
頭とかお腹とかいろいろ測り、
そのあと、また頭に戻って、順に説明する先生が多かったです!私はいつも時間はバラバラで、おじいちゃん先生に当たることが多かったです!1人相性が悪い女医さんはいました!説明が早すぎて、私自身落ち着いて話せなかったのでNGにしてもらってました💦

mii

毎回動画とってますがどっちも50秒くらいです🤣
説明されても早くて理解する前に次に行かれるので、何度も動画をあとから見直してました笑
NG出したがいいですかね😅

mina18

1回別の日に行くといいかもですね💦