※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

1. 野菜を一緒にレンチンして離乳食作るのは大丈夫ですか⁇ 2. 冷蔵庫で使える生野菜の経過時間はどのくらいですか⁇

離乳食始めたばかりですが分からないことがいっぱいで教えてください🙇‍♀️

1.人参、カボチャ、りんごなどを一緒にレンチンして離乳食作ってもいいですか⁇(一つ一つしてたら大変で😓)

2.生野菜は冷蔵庫でどのくらい経過したものまで使ってましたか⁇
最初は使う野菜の量が少ない為たくさん余るのでギリギリまで使いたいなと、、

コメント

ぽろママ

1.個別にアレルギーチェック済んでいるなら問題ないですよね!
りんごの甘味とか強い味で他の味が打ち消されちゃうので、今週はりんご少しでにんじん多め!とか、味に変化をつけると飽きないかなと思います!

2.腐ってなければ使います😂普通に大人が食べる野菜を買って、そのうち一部を離乳食用にしていたので、余るとかはあまり考えたことないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにアレルギーチェックすんでたら問題ないですよね💦
    よかった😂
    自分達の食べ物は結構適当なので離乳食作るのどこまで気をつけたらいいのかわからなくて😅笑
    ありがとうございます😊

    • 6月9日
かすみ

1、初めて食べる物は混ぜない方が良いと思います。
2、その都度、用意するのは大変なので…多量に作って1回分ずつ冷凍保存がオススメです。

離乳食、頑張って下さい♪(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初は一個一個します💦
    毎日は大変ですもんね💦
    冷凍します!
    離乳食作ってたら細かいことまで気になりすぎて😂
    頑張ります😢ありがとうございます😭

    • 6月9日