
コメント

まろん
0です笑
うちはバス通園でバス停も1人なので年に4~5回くらいしか保護者に会う機会ありません😂
担任の先生すら新学期入って挨拶1回したのみです😂
ただ、年中くらいからやっと子ありで公園で集まったりするような関係のママさんは数人できました😂

退会ユーザー
支援センターでも幼稚園でも出来ました🥺上の子の学年でも下の子の学年でも👍
自他ともに認めるコミュ強です笑笑
もちろんノーセンキューなママもいらっしゃったのでとりあえず話しかけてみてその感触次第で連絡先交換してもらったりしましまよ☺️🩷
-
ままり
コミュ強素敵です♥️
幼稚園のママと
どんな感じで連絡先交換するんですか🥺!?、- 6月7日

退会ユーザー
3人です💞
でも転勤で離れてしまったので😖また1から…🌀いまの土地ではできない気がします🤣

3ママ
2人です。
しかしこの2人は
同じ日に同じ産院で出産した人達です(こどもの誕生日が同じ)
幼稚園では0です。
こどもありきでしか遊ばないです。ただたまたま同じキャンパーだったので、
一緒に家族でキャンプ行ったりはします。
ままり
子どもが仲良いママに話かける感じですかー??
まろん
ゆうはじめてのママリ🔰さん行事などで園に行く時に
子供同士が仲良くなって一緒に遊んでてその周りに仲良い子達のママさん達が自然と見守ってて話す感じで
今度公園で遊びましょーみたいな感じで連絡先交換って感じでした😃