※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科での検診は安心できますか?1ヶ月に1回は長いです。体力仕事で毎日不安。七連勤後に行きたい。月末まで待てません。

安心のために産婦人科で検診してもらうってありだと思いますか?
1ヶ月に一回の検診長すぎます‥
しかも体力仕事なので毎日毎日無事か気が気じゃなくて‥
今回七連勤なので、それがおわったあといきたいです
迷惑でしょうか‥月末まで待てません‥

コメント

はじめてのママリ🔰

ありですが自己負担になりますよ?

間違えて初期だったかな?4週に一回なのに間違えて2週間後に行ってしまったときはえ?何で予約してあるの?なんかあった?と先生に驚かれました😂

むん

検診票は使えないかもですが、赤ちゃんの様子が気になるとか伝えたら診てくれると思いますよ☺️
ママが安心できるのが一番です✨

はじめてのママリ🔰

私は不安すぎてエンジェルサウンド?をかって頻繁に心音聞いてました!

はじめてのママリ🔰

全然来る人いますよー!
自費にはなりますが、電話で予約してもらえれば特に不審がられたりとかはないはずです。

あすな🌸

自費になっても構わないなら、電話でお願いしても良いと思いますよ!

普段の決まった頻度の健診ですら手出しが結構な額あったので、自費で何回も行くとなるとかなりの出費になるかもしれませんがそれが問題ない&病院側もOKなら大丈夫だと思います!