※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rmama♡
妊娠・出産

産後3日目の入院中です。母乳が難しい状況で悩んでいます。母乳止める薬はあるのか、自然に待つべきか迷っています。入院中や退院後ですぐ完ミにした方がいるか教えてください。

産後3日目です。入院中です。
1人目のとき、5ヶ月頃まで混合→完ミ
2人目のとき、1ヶ月頃まで混合→完ミ
でした。

今回は少しでも母乳で頑張ってみようと思ったのですが、陥没乳頭のため直母は難しく、保護器使って授乳→ミルクって感じです。乳首が短い➕張ったら無くなるほどで赤ちゃんが吸いずらく可哀想で、それを見てる私もストレスになってしまって。
いっそのこと母乳やめて完ミにしようかなと考えたり。
持病ない人や、特別な理由がなくても母乳止める薬って処方して貰えるんでしょうか?それとも理由がない人は張るのを我慢して自然に母乳が止まるのを待つしかないのでしょうか?この張りにさえイライラして母乳やめたくなります。
情けない母親ですよね。

入院中や、退院後すぐ完ミにした方いますか?
批判はご遠慮下さいm(_ _)m

コメント

ユーカリ

私も陥没乳頭で1人目の時は退院したらすぐ完ミにしました!
上手に吸えないのもあって自然に母乳出なくなったので薬とかは飲んでないですがストレスになってまで母乳しなくていいと思いますよ💦
私も来週帝王切開で出産します。🥧は3人目にしてもしかしたら母乳出るかも?と思っていますがストレスになるのは嫌なので出が悪かったら多分すぐミルクに切り替えるつもりです🍼

全然情けなくないですよ!

  • Rmama♡

    Rmama♡

    コメントありがとうございます🥲💗
    そう言ってもらえて心が落ち着きました🥲🥲
    出産頑張ってください💪母子ともに健康でありますように(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

私は授乳すると気持ち悪くなったり気分が落ち込んでしまう体質だったので、2人目は初乳だけあげてその後は完ミでした。
入院中に薬を飲んで止めました。
情けなくなんかないですよ!
ママがストレスなく子育てできることが一番だと思うので、助産師さんに相談して薬で止めるのもありだと思います😊
退院してから止めるのは上のお子さんもいると大変だと思うので、もし薬で止めるなら入院中の方が張りのケアもしてくれるかなと☺️
私は助産師さんに止めるなら早めに薬を飲んだ方が楽に止められると言われたので出産して数時間後に飲みました💊

  • Rmama♡

    Rmama♡

    コメントありがとうございます😭
    完ミでも全然いいですよね😭なかなか割り切れなくて😭
    助産師さんも「好きな方でいいよ✨️」と言ってくれてるので相談して決めたいと思います🥲🥲💗

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも似てて、上の子は完母→混合→完ミでしたが、私には完ミの方が合ってました😂
    夜中のミルク対応を旦那さんに任せられたり、用事がある時に預けやすかったりと完ミにしてよかったと思うことがたくさんありました!
    入院中、ゆっくり休んでくださいね☺️
    ご出産おめでとうございます👶🤍

    • 6月7日