※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月半の娘の夜間授乳について悩んでいます。4.5時間おきに起こす必要があるのか、授乳量が少ないのか心配です。

【完母の授乳について悩みがあります】

1ヶ月半の娘を育てています。
体重増加は一ヶ月検診時点で33g/日です。

①皆さんは夜間4.5時間で起こして授乳していますか?

一ヶ月検診で夜間授乳で3時間おきに起こさないといけないのか尋ねると、4.5時間は空けてもいいと言われました。
毎日ぐっすり眠ってるところを30分ほど起こそうと試みますが起きず、寝てるまま飲ませ片方4分程度で終わってしまいます。
先日図らずも、目覚ましに気づかず泣くまで寝かせてしまったことがあり、その際は7時間半授乳が開いてしまいました💦

②母乳量について、6分-7分ずつ計12-14分で100mlは少ないですか?

日中は2-3時間空きます。足りているのか心配になります。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

完母で育てましたが、3ヶ月頃から10時間ぶっ通しで寝るタイプの娘でした!
朝起きたら🥧はカチカチでシーツまでびしょびしょでしたが(笑)夜飲まない分、昼間が頻回授乳だったのでムチムチベイビーでしたー!笑